私が、初めて 徳永英明という シンガーソングライターを知ったのは、 ’輝きながら’ の時。。。
その甘く切ない ハスキーなお声と 精悍で 私のピッタシ好みの お顔
体の力が抜け 聖子ちゃんじゃないけど、ビビビビッ~~ときたのです。
アイドルでは、ジュリーを見たときも かなりの衝撃でしたが、独立したころから 醒めてましたね・・
太り始めたしね~笑
それに比べると、徳ちゃんは 年を重ねるごとに 魅力を増し 私の心を 惹きよせて 離しません(#^.^#) こんなに長く好きでいられるなんて 自分を褒めてあげたい(爆)。。。
丁度 長男が生まれたころで 2人の子育て奮闘中だったので ライブに行ったりは出来なかったけど TVで お会いする時は 正座して くっつくくらいの距離で 見てたこと ―― 溜息もの。。
徳に好きなのは、青い契り、最後の言い訳。。 この曲を聞くと 胸が熱くなり、涙・・・
もちろん 徳ちゃんの曲は 全て大好きだけどね(オリジナルこそ命)o(〃^▽^〃)o
若いころの彼の声は 甘くて 切なくて もうどうにかして~笑 って感じですよね。。
もちろん 今の大人な魅力の お声もなんですが(つまり 全部好きっってことなんだけど(笑)
曲の思い出と言えば、4年前の娘の披露宴で お色直しの瞬間。。
司会のお姉さま:: 花嫁さんはお色直しの為 お母様と ご退場でございまーす~~
と、同時に 聞き覚えのある曲が・・・ かぁがやきながらぁ~~♪
夫: ○○、お前の出番じゃない? 私: えっ・・・この曲・・・
娘: 白無垢姿で満面の笑み
後は、徳ちゃんの曲を聞いた私が 号泣したのは 言うまでもありませんγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
この娘のサプライズに 彼女の愛情が身にしみ 又涙・・・
今でも娘と 一緒に 関東のライブに出かけています つづく