こんばんは。


前々回の記事では下痢に悩んで会社近くの病院で薬をもらい、そこで終わってましたね。

あれから徐々に下痢は無くなり、結局イリボーを一度も飲まずにちょうど良い状態まで治ってました!


困ったのがここからで、薬を飲み終わってから数日後、今度は硬めの日が増えてきたんです…。

硬めが出る→次の日硬めの栓からのちょうど良い硬さのが大量に出る→さらに次の日硬めが出る…を交互に繰り返してる感じでした。毎日出てるけど2日に1回がめちゃくちゃ量多い。


硬いのが怖くて酸化マグネシウム250を夜に一錠服用するけど良くなっているのかイマイチ分からずアセアセ


今日(5/15)は、

1回目:朝。ガチガチの栓。出したいのになかなか出ず。なんとか出すと柔らかいのが大量。スッキリ感あり。おしりの右後ろに違和感あり。

夕方5時頃:急にお腹が張ってくる。トイレに行くと小さい硬いのと泥のように柔らかいのが一緒に出てくる。量もまあまあある。

夜(さっき):寝る前に急に腹痛。出始めは意外にも硬いのが少量だが出てくる。感覚としては泥と一緒に親指くらいの硬いのがポンポン出る。あとは大量のガスと泥。


泥と硬い小石のようなのが混ざって一緒に出てくるから、おしりに引っかかって*が痛い…チーン

右後ろ、もしかしたら切れてるかもしれない…。

せっかくお風呂上がりに軟膏入れたのに出ちゃったしえーん


腹痛が怖くて今晩は酸化マグネシウムはお休みしました。明日怖い…。