白湯sayu
Amebaでブログを始めよう!

パンティアンドストッキング展いってきたよ(・∀・)

一週間前の話だけど。22日のアニソンsp4の前に。


渋谷のgalaxxxy in Hi-Fi Boxxxで開催中の「Panty & Stocking with Garterbelt展」見に行ってきました。

11月27日までの予定が、12月28日まで延長して開催されるみたいです。




↓入り口
白湯sayu

渋谷駅から距離的にはそんなになかったかな?


ただはじめて行く通りでした。マンションとかあった。こんなとこに住んでる人羨ましいですな。

洋服のある店舗とは違う、みたい?
路面店の小さなお店で、(だいぶ)ポップなお洋服が置いてありました。


白湯sayu


(ネタバレ防止に記事を畳みます。クリックしてください。)

続きを読む


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

(Twitter公式ツイートボタンです。

別画面がポップアップしますのでコメント頂けると嬉しいです。)


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

一秒だけください!ぽちっとお願いします(・∀・)

海月姫の蔵之介4話から6話

白湯sayu
第四話 「水族館で逢いましょう」から


ほかに服わかるシーンあるだろって思ったけど、蔵之介ぽいポーズなのでこれで。
なんか大人っぽくなったね。セレブ?マダム?
帽子さえ用意すれば、ユニクロでできそうだね。
シンプルな分、体型めっちゃ目立ちそうだけどね( ;∀;)

ほんとタートルネック好きだな

・・・はっ!喉仏隠してんのか!!!
今気づいた。喉仏という存在をすっかり忘れていた!アホす。

たしかに女装してるときは徹底して首になんか付いてるわ。漫画でも
アマーズのまえで、Tシャツ一枚の時はあるけどそれ以外は徹底してるわ。すげぇ。

弟の蔵之介が女装こんだけ似合うなら、シュウシュウも案外いけるんじゃないか?
シュウシュウの女装がみたいわぁ^^
で白目で震えてて欲しいわぁwwww

話としては…好きなことを目の前にして、目をめっちゃキラキラさせてるひとってほんとに魅力的だと思います!オタク含む!そりゃ蔵之介もきゅーんですよ!
まぁ現実は…キラキラっていうか…ギラギラ?w




白湯sayu

白湯sayu


第五話 「わたしはクラゲになりたい」から


この回の、月海の心理をあらわしたシーンは泣けたわ( ;∀;)うっorz
蔵之介のひざげりがかっこいい回。

つか蔵之介ウィッグもちだな。

名言でました。「悲しいけど世の中には、人を見た目で判断する奴がいっぱいいるんだ( 中略)だから、鎧を身に纏え!」

服じゃなくて、内容の感想になってきた。





白湯sayu

第六話 「ナイトオブザリビングアマーズ」から


アマーズ変身が楽しすぎる回。バンバさんかわいいとおもうの。

服もシックでかわゆすなー。ここにきてやっと!着まわしアイテムきたよ。
赤っぽいタートルネック?

そして裏テーマ、シュウシュウがガチでおいしすぎる回。
名言2本目「襲われた?そうか・・襲われたのか・・俺は」
ギャー!なにこのDT!乙女か!

レイプ目まじでごちそうさまです(∩´∀`)∩ワーイ
漫画読んでると、稲荷さんがかわいくって仕方がない^^



あー海月姫おもしろ^^

月海ちゃんがぶっちぎりでかわいいのは当たり前として。

蔵之介、シュウシュウ、稲荷さんの順に好きかなぁ。

尼ーずメンバーでは、まややです(三国志オタ)
あのテンションたのしい☆フゥー☆



Cureで検索したら、蔵之介レイヤーさん二人いた^^
とても麗しかったー!
どこかで見かけられたらいいなぁ(・∀・)

ごぱん食べてみたい!

GOPAN売れすぎで注文受付を一時中止へ 再開は2011年4月予定
三洋電機は2010年11月11日に発売したライスブレッドクッカー「GOPAN」について、12月1日以..........≪続きを読む≫

そ の 発 想 は な か っ た


たしかにとっくにあってもよさそうなものなのに、盲点!


もちもちにする技術があったから、あえて米で作る必要もなかったのかな。


どんなのか気になるー。


リンク先たどっていって、ゴパン食べてみたって人の感想をまとめたページを見つけた。


パンとお餅の中間みたいらしい。ふーん。


食パン一枚分でお腹いっぱいになるとか。いいね。


一回だけ食べたら満足なので、誰か身近に買った人いないかな?


一個、いや一口だけでいいから分けてほしいわー(・∀・)