災害支援 鋸南 | 後世の世の為、後世の人の為

【台風災害支援活動】

 

皆様方のお陰様で、社協は閉まっても社協と広島のルーフエンジェル コミサポひろしまさんの協力の元、地元の方々で活動している鋸南RCVの援軍の為、鋸南での災害支援活動をさせて頂きました。

 

 

被災からかなり時間は経つが、カビが生えた畳の撤去もできない、カビに覆われた部屋で生活をする、被災証明書の事も知らず災害ゴミも出せないなど不自由な生活をされている方がまだまだおられる。

 

  

 

地元でメインで活動されている方が仰っていたが「地元は地元で頑張るしかないですから」と
全国広範囲での被害、地元民の自助力そしてコミニュティの重要性を感じた。

外からお手伝いをさせて頂いているが、全ての復旧はできはしないが、前を向いて次に向かってもらうことが一番のボランティアだと改めて感じる。

ここ最近長期的に支援を行っていると、塞ぎこんでいる依頼者の方に笑顔になってもらった時、一番やって良かったと思える。

 

 

そして何かをしたいが何をしていいかわからないと思われている方々へ!

屋根からの雨漏り、床の水などを吸引する為、屋根の破損などの雨漏り対策として、おむつを床に敷き詰めていた。

こちらも各家庭に配布させて頂いているので、かなりの数が必要になってくるだろう。

ご支援いただける方はご連絡ください。

 


また、東京都四谷の四ッ谷haraku-chiにお持ち込み頂ければ随時運びますのでよろしくお願いいたします。

 

【活動支援金募集口座】
ミライミマモリタイ
ゆうちょ銀行
記号 10130 番号 58250061

 

他行からのお振込の方
店名 〇一八 店番018
口座番号 5825006