「わたしの好きな物」~from 栃木県 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。



呼びかけしてみるもんやね~。



「わたしの好きな物」の画像よろしく~って声掛けたら、



今日は栃木県の特派員のぺるちゃんから画像が届きました音譜









以下メール内容

ダウン   ダウン   ダウン


わたしの好きなものは『植物』


なかでも『オリヅルラン』が大好きです。

折り鶴のような葉から、この名か付けられたというのにもキュンとしますが、


何と言っても、手入れが簡単!!!


冬(室内)でもこの元気♪

ランナーから出てくる子供達(新芽)を土に植えれば、無尽蔵に増えまくる…

今までにも何株もお嫁(お婿?)に出している、


自慢の肝っ玉母ちゃんオリヅルランちゃん(〃∇〃)

これからも大切にしたいと思います♪


SAYOさん、もしよろしかったら


オリヅルランちゃん、差し上げましょうか?

…食べられませんが(^^;



さすが「生きたお花」を相手にしたお仕事をしてるぺるちゃん音譜



やっぱり「好きな物」は植物でしたね~、納得。



ただ納得できんのは、最後の文面。



「オリヅルランちゃん、差し上げましょうか?



・・・食べられませんが」



って、、、食べられませんがって、ぺるちゃん、、、



わし、食べられへんもんでも興味あるってばあせる



つーか、もうわたしは、「歩く胃袋」みたいなイメージになってしもたかも。。。



大食らいは隠しておくべきだったか汗汗


あらまぁ~、ホントに折り鶴みたいやわぁ~。



華奢なくせに丈夫ってあたりが、なんぞわしと似てるな、ふふふっ。



で、食えないヤツってあたりもわしとかぶるなあせる




ぺるちゃんへ~、



はい、これ食べられへんでも欲しいですラブラブ!ラブラブ




各読者の皆様、



ぺるちゃんはご自身のブログも持っておりますので、



是非ご覧下さいね。



特にお花に興味のある方なんぞは、



とても参考になると思いますよブーケ1



ブログはコチラやじるしhttp://ameblo.jp/peruko-earth-love/entry-11774144745.html


お花のセンスは最高なぺるちゃん。



自然を愛するココロを学ぶにも、



ぺるちゃんのブログは読んでみてねチョキ





creemaやじるしhttp://www.creema.jp/c/sayo_cafe


tetoteやじるしhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/


http://sayocafe.cart.fc2.com/

アップ    アップ    アップ

 【SAYO CAFE】ネットショップはコチラからど~ぞ音譜






***************************************************


※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは

下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪




        手紙お問い合わせsayo_cafe@yahoo.co.jp



                                      ダウン     ダウン     ダウン

ドキドキ【SAYO CAFE】の商品はココで買えますhttp://tetote-market.jp/creator/sayo/




※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。



生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪





                   【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」

                  SAYO時間


                     〒319-1701


                     茨城県北茨城市平潟町1024-1


                     営業時間 AM9:30~PM5:00


                     定休日:月曜日


                  ※「五浦美術館通り」の入り口にあります。