営業中なのに、母から電話。
なんやろな~と思ったら、
「今ね、福島からのお客様が見えてて、
【SAYO CAFE】のお洋服やらバッグやらエプロンやらたくさんお買い上げ頂いて、
最後にね、上のディスプレー見て、これも欲しいんだけど
丁度1万円にならないかな~って交渉頼まれでっとごなの。
\3,500オマケしてやってもかんまねげ?」
との価格交渉の電話やった(^▽^;)
もちろん、
「いいよ、引いてあげて」
とゆーたら、
「ありがとね~。そんならこれもお買い上げだとさ」
とのこと。
「ちゃんと、わたしの方からもありがとうございますって言ってたって伝えてね」
とゆーたら、
「はい、わかりました~」
と、営業中だけ敬語の母^^;
以心伝心。
「和藍さんぽ道」のことを必死で考えてると、
こうして「気」が羽生やして伝書鳩みたいに飛んでくもんなんだよね。
いいことも悪いことも伝書鳩は伝えにいくから、
いつもキモチは留まることなく、循環させておかないと
よどんでしまうから、進め~進め~、わたしのキモチ気前よく♪
足踏みは許されない。
だって、こんなにたくさん被災者の人が
わざわざうちのお店めがけて来て下さってるんやもん。
再度、背筋ピーーーーーーン!
******************************************************
※【SAYO CAFE】の商品へのオーダーやリクエストは
下記へ直接メール下さると対応が迅速です♪
お問い合わせ⇒ sayo_cafe@yahoo.co.jp
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
※SOLD OUT商品に関しましては、直接お問い合わせ下さい。
生地の在庫があれば製作可能なものもございますので♪
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。