曇天の空の下・・・
先日やっと時間をみつけて草刈り機で畑の草を刈ったダンナ氏。
今度は父シゲルが、その草をかき集めて整理中。
乾燥させた草の半分は、染料に化けます。
そして、あと半分は、燃やして
その灰を畑の肥料にします。
シゲルは今年に入って右手にヒビが入り、
ずっとギプスをつけとりました。
去年はバリバリと春先から畑仕事をしてたんですが、
シゲルが怪我してからというもの、畑は荒れ放題。。。
腕の怪我も治ったシゲルは早速こうして労働してくれてるわけですが、
ずっと当たり前に感じてたシゲルの働き・・・つくづく感謝。
ケロケロケロッピーみたいな色のジャージは、
もうかれこれ何十年はいてることやら。
新しいのを買ってあげるとゆーても、
「まだどこも痛んでないから」
と、シゲルはこれがお気に入り。
昔の人って、物を大切にかるよね~。
けど、大切にし過ぎて、
「これはなんじゃ???」
という得体の知れない物体も
シゲルの部屋にはぎょ~さんあるけどね^^;
衣工房【SAYO CAFE】の商品はココで買えます⇒http://tetote-market.jp/creator/sayo/
【SAYO CAFE】茨城店「和藍さんぽ道」
〒319-1701
茨城県北茨城市平潟町1024-1
営業時間 AM9:30~PM5:00
定休日:月曜日
※「五浦美術館通り」の入り口にあります。