自宅に帰ってきたのが産後6週目。

家は旦那がキレイに保っててくれたけど入院してたときのグッズやら次男坊の時に使ってたベビー用品やら保育園グッズを所定の位置に戻すのに2週間ほどかかった。
長女(ナーチャン)は結構熟睡してくれてたけど自分も長時間立ってると足が痛くなってきてまだまだ疲れやすい状態。今(産後10週)思えばまだ浮腫みやすい時期だったんだと反省。その時は次男坊抱っこしたりしてるからだと思ってた。。。
次男坊は夜はやはりお母さんとお父さんと3人で寝たいと言う。
なかなか無理がある。
ナーチャンは9時には寝ない。昼夜分からないから寝るわけない。
それを次男坊に説明。
分かったと言うけど何度もこのやり取り(笑)
分かるわけないよね。
毎日どっちと寝る?と聞くと3人で寝る。と答える。ミルクを作ってお父さんにナーチャンをあやしてもらって!その間に次男坊を寝かせる。
一週間位はこれでいけた!

が、ナーチャンのお父さん拒否がスタート。
夜お父さんが抱っこ&ミルクだと泣き止まない、ミルク拒否。。。
お父さんは少し凹みつつ効率悪いと言ってからちょっとイライラ。
効率悪いけど次男坊がお母さんと寝たいって言うし仕方ないよね!!?まだ理屈が分かる年でもないし。
こっちもイライラ。。
次男坊もお母さんをナーチャンにとられてストレスフル。&寝付けない。
私も寝てくれないからイライラ。
次男坊にあたる→後で凹む
毎日この繰り返し。

次男坊がお母さん怒ってる?と聞いたり
作り笑顔で笑いかけてきたり。
可哀想だけど、顔は嘘をつけない。
旦那にも怒りすぎと言われる。
眠たくなったら寝るから、早く寝ろ寝ろ言わなくてもいいじゃんと。

まぁそりゃそうだ。
でも早く寝かせないと起床も遅くなるし登園もバタバタして、またイライラするじゃん。

産後8週頃には次男坊が不機嫌であげく、朝私が洗い物してる横でおしっこをし始める。
トイレまで行ってたのに戻ってきてわざと。
かなりの荒手だ。
その翌週は高熱で一週間保育園お休み。
高熱の割には元気で一週間一緒に遊んでた。
ただ、昼寝明けはすごい不機嫌。
ナーチャン抱っこに対して、ナーチャンだけズルい!!
僕まだ抱っこしてない!!
永遠このループ。
なかなかつらかった。
おしっこ漏らしたのも既に風邪のひき始めで不機嫌だったのだろう。

咳がひどくて風邪を移されたら本当にナーチャン入院コースかもしれないし、口うるさくマスクしなさいと言って、鼻を触った手で触ろうものなら、叱ったし、パストリーゼ手に吹きかけてたし、かなり可哀想だけど厳しくしてしまったよ。

ホルモンバランス崩れまくりだし、自己嫌悪になるし、子供目線で対応できずごめんだけど
とにかく最悪の事態を考えて動いていたつもり。

週末はナーチャンを実家に預けて次男坊とデートしたりして2人の時間を大切に。
心の穴を埋められているかな。。。?