一年は53週。

(正確には52週と2日ですが)
ということで53週の内の

1週が終わりました。

セルフカウンセリングの先生

感情の波はノートの上で乗りこなす

さよです!

 

今年は私挑戦を始めます!!

一緒にみなさんも夢へ進みませんか?

メルマガ

https://resast.jp/subscribe/167906

オンラインサロン

ノートのおけいこサロン

 

今日は月曜日。

いつも週の振り返りを

インスタグラムでライブするのですが

すみません><

祝日ということで、

家族DAYにしたいので

ライブは休ませてくださいm(__)m

 

一年は53週。

(正確には52週と2日ですが)
ということで53週の内の

1週が終わりました。

 

 

残り52週です。

って言われると焦る人ー!
手ーあげてー!!!

 

お、見える見える。

 

先日、『これからは自分を一番に考える』などの

本を書かれているジョンキムさんの

朝5時大学(朝5時のインスタライブ)を拝見していたら

「基本的に「焦る」はいらないものだけど

人生において「焦る」がもし必要だとしたら

生きる喜びと感謝を感じることに焦るべし」

とおっしゃていらっしゃいました。

 

53週(52週と考えてもいいですが!)の

1週が終わったと思うと

あぁ今年はあれをしたいのに〜
あれも〜
え〜〜何もしたいこと決めてないのに

また一年終わりそう〜〜〜〜

という焦りを感じるかもしれませんが

違う違う。(というか、もはやその

焦りを感じてることすらも

喜びなんだけどさ!!!笑)

今、ここで感じていること

生きている感謝、

感じている暖かさの感謝

していきましょ^^

 

さ、今日も機嫌よくやんなさいよ〜!!

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ママが機嫌よく過ごすのには

こちら、ははプロを処方します!!!

 

ははプロ→https://resast.jp/events/873307

https://resast.jp/events/873307

※こちらの売上の一部は日本赤十字社の

令和6年能登半島地震災害義援金へ

寄付いたします
 

ははプロ=はははプロジェクト
母がはははって笑っていられるプロジェクト

この第一期メンバーの募集です。

 

こちらは第2期、第3期と

広げていく予定ですが

1期の皆様が一番お値打ちです!!!
(また、インスタグラムのコミュニティーにはずーっと属していただけます)

 

たくさんのレッスンもご用意しております。

ぜひ!

ははプロこちらから↓
https://resast.jp/events/873307

 

 

 

 

 

文具女子のための大人のサークル

手帳と暮らしサロン

通称てちょくらサロン!

ご参加はこちらからどうぞ♡
 

オンラインサロン

ノートのおけいこサロン

ご参加はこちらからどうぞ♡

こちらでは私のノートの中身はもちろん

プラクティカルリーディングという

読書術の講座動画をご視聴いただけますし

月一の勉強会を開催しております。

「愛について」

「量子力学的ノート」

などなど

今までの勉強会の動画も

追加料金なしでご覧いただけます。

たおやかノートをご購入いただいた方は

特典の特別価格でのご入会ができます!!

 

image

 

ちなみにたおやかノートとは…

 

初版は8時間で完売、
クラウドファンディングでは
130万円越えを達成し、
累計250人にお届けしているノート。

https://resast.jp/stores/article/26396/69877

こちら↑からご購入いただける

感情記録に特化したノートです。