夏と冬の比較

段々と暖かくなって春を感じるようになりました。

入居して初めての冬を迎えましたが、暖冬傾向だったのかあまり寒さを感じない冬でした。


夏に関しては階段の吹き抜けがめちゃくちゃ暑く、せっかくオプションで第一種換気システムにしたのに意味なかったと落ち込んだのですが、冬はとても満足しています。

といっても今後寒冬になった場合は分かりませんけど。


なので夏に関してですが、2階の階段を上がったホール等にワークスペースや読書スペースを作る方はめちゃくちゃ暑くなるのでエアコンを取り付けられるようにした方がいいのでは?と思いました。

全館空調のハウスメーカーではないと厳しいですよね。



換気での悩み

換気システムでたまに悩む事があります。

それは外の臭いが家の中に入って来る事!


土地を買う前にお隣さんに臭いの問題は無いか聞いたのですが、離れた所に牛舎があり真夏に臭くなる事があったと教えてもらいました。


でも2年前に臭かった事が一回あった後は全然匂ってないよ~と言っていたので安心していました。


ところが

入居してから何となく生ゴミ臭いなと感じたり、タバコのような臭いがして頭痛がしたりしました。


もしかして服に臭いが付いたのかと洗濯したり、

匂わないビニール袋を利用したり、

工夫して生活していましたがしばらくしてそれが家の外の臭いと気付きました。


生ゴミ臭いのは牛舎からで、

タバコのような臭いは近所の人が自宅のゴミを庭で燃やしていました。

風向きによって臭う日があるんだと思います。


農家の野焼きというのは許可されているようですが、近隣からクレームが入ったら中止しなければならないようですが、役所とかが休みの土日を狙ったり、夜に焼いてるようです。


古い家は窓を閉め切ってしまえば臭いは気にならないですが、新しい家は自動で換気されてしまうので困りました。


お隣さんに聞くのも良いけど、なるべく新しい家にも聞けば良かったかなと思いました。


幸いいつも臭いわけではないので良いのですが、庭でゴミを燃やす人は火事も心配なので本当にやめて欲しいです。


換気システムのフィルターに脱臭効果のあるものがあるなら試してみたいと思いました。

第一種も第3種も同じように臭うのかとかも気になります。



畑の話

臭いのついでに、知り合いの家は畑が多い所に住んでいて肥料の臭いが凄くて洗濯物が外に干せないと言っていました。


今の実家は畑の一角を宅地にして家を建てましたが、元々地元に長くいるので近隣の畑が大体誰の所有か分かるんですけど、畑の持ち主が高齢化して後継者もいない人が多く土地を遊ばせとくのもなんだからと貸している人が多いです。


その借り主によって使う肥料も変わってくるので、借り主が変わった時にとてつもない臭いの強い肥料で困った事がありました。


その時期は実家も洗濯物が外に干せないと言っていました。


私は臭いよりも作物の種類によってデカい毛虫が発生する方が嫌でしたけどね。



花粉の季節を迎えて

我が家は一家で花粉症なので、花粉が入るのを防いでくれる第一種換気システムを選びましたが、以前と比べて快適に過ごせている気がします!


でも外には出るので花粉は家に持ち込んでいますから花粉症の症状は出ます。


以前は洗濯物を外干ししていたので、お風呂上がりにくしゃみが出る事が多かったですが、タオル類は乾燥機に任せて、衣類もランドリールームに干すようになってそれがなくなりました。