これは、ちょっとめずらしいので、アップしておきます。
ちゃんと着服せずに販売します(笑)
十字石の母岩は脆く、風化しやすいため、母岩なしのものももちろんたくさん出回っていますが、直交しているものにはなかなか出会えません。
(十字石は2つの結晶が交差している鉱物です。まれに3つの結晶が交差していたりしますが。)
よく出回っている白っぽい母岩付きの十字石は、そのほとんどがロシア産です。
これはアメリカのニューメキシコ州産。
きらら舎の活版印刷室で販売している十字の活字マークに似ています。
ポイントのように入っている2つの小さな小さな赤い粒が気になります。