旅行会社はなんでも知っている、わけではないのです

旅行会社はなんでも知っている、わけではないのです

単身で来独して、今は家族で過ごす日々。ドイツの旅行会社で勤務。ドイツから旅をする。そんなテーマでをブログを書いてます。

Amebaでブログを始めよう!

ひとつ前の記事で書いたように、先週からとにかく忙しいので、昨日金曜日は子供を送って早めに会社へ。

って思ってたら、幼稚園の総務の方が『5分ぐらいと隣のカフェに寄ってくれないかしら』と、誘導されました。

まぁ5分なら、、、えー

 

うちの幼稚園はカフェが隣接されています。

一般のカフェとは違って、幼稚園と同じく市が管理するカフェで、さまざまなプログラムも行われています。

夏休みや秋休みは、働いている親御さんのために預かって遠足などに連れて行ってくれるようなプログラム(小学生以上)とか、外国人の親御さんのための海外での子育でのお話プログラムとか。

 

今日は子供の歯の保護について教えてくれるために、歯医者さんが来てくれてました。

ぜんぜん知らなかったけど、昨日は子どもたちをグループごとに集めて、歯の磨き方を教えてくれたらしい。

そのときに絵でかかれた歯の磨き方の冊子と時間を計れるように砂時計をくれたって

 

『持って帰ってこなかった?』

 

って聞かれたけど、いえ、、、

うち、二人もいるのにね、どっちのリュックサックにも入っていませんでした笑い泣き

 

簡単に仕上げブラシの仕方を教えてくれて、後は、机の上にたくさんあるお菓子などの写真にはどれだけの砂糖が入っているかってことを伝えてくれました。

 

 

びっくりなのがケチャップびっくり

 

一本に角砂糖40個ぐらい入ってた。

 

歯医者さん:

ポメス(ドイツ語のポテトフライ)が見えないくらいにケチャップかかってるけど、砂糖がすごいのよ〜

ケチャップはあまりおすすめしないわ

私:

マヨネーズは?

歯医者さん:

砂糖はマシだけど、脂肪がね、、、

 

うんうん、やっぱりケチャップもマヨもいらないよね。

私は塩派。

双子が欲しがるのでたまにしか食べないしって今までケチャップ&マヨもつけてたけど、子どもたちも方向転換、なんとか塩派にしていきたい。

って言っても、幼稚園の給食で出てるから一緒やけどね!

この話、幼稚園の献立にも役立ててくれればいいのに真顔

 

他にも家であげている味付きヨーグルトとか、ジュースとかの写真もあって、裏に書かれた砂糖を見ると罪悪感が襲ってきた、、、

どうせ幼稚園でいろいろ食べてるしって、チョコとかもあげてたけど、ここらでおやつについて見直しが必要かもな💦

 

もっといろいろ話を聞きたかったけど、仕事が待っている〜えーん

ありがとうと伝えて、仕事へ走っていきました。

 

しかし、こういう機会を作ってくれるのありがたいな〜✨

 

はてなマーク砂時計はどこに、、、どうせ幼稚園で遊んでどっかに置いてきたんだろうけど!

せっかく3月1日から日本の水際対策が緩和されたのに。

今度はロシア・ウクライナ問題が、旅行会社に試練をもたらします、、、

 

3月は例年一時帰国と、駐在終えての本帰国で日本行きがとても多い。

コロナ禍になって減っていた予約でしたが、2年も経つとそろそろ日本に帰りたい!と、水際対策緩和前から予約をたくさんもらっていました。

にもかかわらず、2月24日ロシアのウクライナ侵攻が始まり、その週末にフィンエアが日本行きのフライトを中止。

その後、ルフトハンザ、JAL、ANAなどが相次いで運航中止、、、

3月1日前後は欧州系はほぼ運航中止で、通常運航するのはエミレーツぐらい。

どうしても飛ばなければいけない人はもともとのチケットを払い戻し、エミレーツを再購入。

3月3日頃からはルフトハンザやフィンエアの一部が再開したので、再開したフライトに変更した人も。

 

それに加えて、3月1日からの水際対策緩和で日付変更をしたい方や、新規で日本行きを予約したい人からの電話・メールがジャンジャン電話電話電話パソコンパソコンパソコン

 

もちろん通常業務の出張手配もあります。

 

コロナ禍で人数減、時間短縮で勤務しているので、もう日本人部署はパニックガーン

トイレに行く暇も、お水を飲む暇もないぐらい対応に追われました。

 

そしてそれは今週も継続。

月曜日の時点では、ANAは3月15日まで、JALは3月9日までの運行予定を発表。

 

●ANA:

フランクフルト発2便のうち、土曜を除き午前1便のみ運航/土曜のみ午後便運航

ブリュッセル発便は土曜に1便のみ運航

(パリ発、ロンドン発は欠航)

 

●JAL:

ロンドン発のみ運航

(フランクフルト発、パリ発欠航)

 

ANAの変更はなかなか厳しく、もともと予約していた日付から前後3日間しか無料での変更に応じてくれません。

日本で迎えてくれる家族の都合で週末しか帰れないっていう方もいるのに。

ひどいよぐすん

JALはある程度2022年11月5日までならいつでも変更可能。

※変更は予約クラスがとても重要なポイント。すごーく長ーい説明になるので、またそれは別の機会にパー

 

その条件に合わせて、せっとせっと処理をこなします。

 

そんな忙しい中、4月は飛びますか?とか、3月中旬以降で確実に飛ぶフライトで予約したいとか、言われても凝視

停戦に向けて話し合いを進めているとニュースで聞くけど、先のことなんて誰にもわからない。

今はその話し合いに期待して、航空会社からの発表を待つしかない。

 

こっちが聞きたいよ。

 

とは言えるわけもなく、現在発表されているスケジュールを参考にしてみては、、、など、丁寧に相談にのることも大事な仕事。

 

本当は一日3時間程度の勤務時間だけど、先週・今週はそんなもので終わることもなく、朝9時〜9時半に行って、子供を迎えに行く限界15時45分まで働いても終わらない💦

それが毎日💦

 

ようやく金曜日、、、今日さえ乗り切れば、、、

ってラストスパートに向かって走ってたところに、ANAの16日以降のスケジュールが発表絶望

しかも、15日までとはまったく違うスケジュール!

 

え、ほぼ午後便?しかもウィーン経由?

 

 

 

そこにANAの営業から電話があって。

ウィーン経由は給油なんですよーって。

経由って言ってもお客様は降機なし。

降機時間も合わせてフランクフルト発から18時間かかるらしい。

 

航空会社もいろいろ考えてのことだとは思うからしかたないけど、今のスケジュールとまったく違う、、、

15日までを参考に、午前便を積極的に販売していた私たちって💦

って愚痴ったら、ANAの人も同じように思ってたって(笑)

 

助かったことは、旅行会社予約システム・アマデウスには本日欠航が反映しなかったことチュー

予約が完了だとステータスがHK(なんの略でしょうね)、欠航になるとこれがUN(Unableかな)になります。

このUNにするのは航空会社の仕事。

これが来ないと旅行会社は変更の処理ができないんですね〜

やりたくても!ウインク

 

ということで、16日以降の欠航の変更処理は来週となりました。

なんとか今日はこれで帰れそうかな。

 

いつまで続くかな〜これ、、、

 

 

花とりあえず今日もギリギリまで頑張って、フラフラになりながら双子をピックップ。

残務処理を家でしたくてソワソワするけど、春の陽気の本日花

幼稚園隣接の公園に連れて行かれました。。。

 

今日幼稚園に子供たちを連れていくと、サプライズがありました。

 

いつもどおり靴・上着などを脱いで、上履きに履き替えて、、、と子供たちと一緒にやっていると、グループのリーダー・L先生が、

 

『feiern Fraunentag!(祝・女性の日!)』

 

とリボンの付いた袋をくれました。

 

まもなく自分の誕生日なので、一瞬誕生日プレゼント?と目を丸くしている私に、今日はFrauentagよ、と教えてくれました。

本当は男の人からお花を上げる日なのよ〜、と一緒に子供を送りにきた夫をつつくM先生。

いろいろ説明してくれたところ、どうやら女性を尊重する日、なのかな。

ニュースなどで聞いたことはある気がするけど、向き合って考えたことはなかった日。

 

で、これを機会にと、家で調べました。

 

日本語では国際女性デー女性トイレ女性トイレ女性トイレ

毎年3月8日。

いろいろなサイトを読んで、私がしっくり来たこの日の説明は、

 

女性たちが達成してきた功績を祝福し、ジェンダー平等を考える日

 

 

私自身は女性差別を受けた記憶はなく、むしろ女性であるからこそ優しくしてもらったなぁとありがたい経験のほうが記憶にあります。

でもそれは、女性の権利獲得に頑張ってくれた方たちが歴史の中でいたからなのか、と思えました。

 

この日の歴史は古く、その発端は1908年のアメリカで参政権のない女性労働者が労働条件の改善を要求したデモ。

そこからヨーロッパに広がり、1910年コペンハーゲンで行なわれた国際社会主義者会議で「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日とするよう提唱したことから始まったそうです。

〈参考ウィキペディア〉

 

 

私の職場・旅行会社は女性が多いので、女性の意見が通りやすい環境なのかもしれない。

そのため、職場でも女性として困ったことはない。

でも世の中、男性主体となる職場も多い。

そういうところでは女性ということで平等に得るべき権利を侵害されて辛い思いをすることもあるのかも。

この国際女性デーによって、気づきがあったり、改革につながったり、ってことがあるのかもしれないな。

調べる中で、中東やインドの女性差別のことも出てきました。

ニュースで見るその国々での女性差別は、暴力を伴うひどいもの。

なぜそんなことができるのかな、、、どうやってそんなひどいことができる人間になってしまったのかな、、、と心が痛みます。

今までただそう思うだけだったけど、この国際女性デーはそんな国の女性を少しでも救う手立てになっているんだな、ということも知りました。

 

同じ働く女性から国際女性デーを通してのプレゼント。

今自分が持つ女性の権利へ感謝するきっかけとなりました。

あと、国籍の壁なく、一緒にお祝いをよびかけてくれるドイツ人の方にも感謝!

 

ハート中身はリラックスグッズでした〜♪うれしぃ〜ハート

わざわざ用意してくれたのかな〜

石はパワーストーン、、、?