ツバメに乗ってきたベイビィ( 'Θ' )♡ -2ページ目

ツバメに乗ってきたベイビィ( 'Θ' )♡

ツバメがうちに巣を作ったと思ってたら妊娠発覚!
うちの子はツバメに連れて来てもらったみたいです(´▽`)♡
2014年1月20日生まれの元気な男の子、みー君が我が家にやってきました( 'Θ' )♡

---記録-----

8/29

夜中おしるしと嘔吐

.

毎晩、夜中になると前駆陣痛

.

9/1

5:00

痛くて目覚めるけどまだ寝れる。

.

8:30

いきなり5分間隔

痛いけど我慢できる程度

また前駆陣痛かもしれないからしばらく様子みる



.


9:45

病院に電話🤙

車で病院へ

車に乗ったら痛み治まる

間隔も10分~15分あく

こりゃななみの時みたいに一旦帰宅か

.

10:30

内診

子宮口6cm

早かったら23時間で出てくるよ!と先生

.

私だけ陣痛室

和くんと子どもたちは部屋で待機

.

5分間隔だったり20分あいたり

昼ごはんも食べれる

テレビ見て笑える

.

1:40

5分間隔で痛み強くなったから分娩室へ

.

子宮口8cm

破水

でも、喋れる笑える

.

赤ちゃん下ろすために

揺れる椅子で揺られたり🏇

助産師さんと廊下歩いたり

陣痛誘発効果のあるツボ押してもらったり

バケツで足湯してもらったり


.

14:00

みー君寝る

.

14:30

ななみ寝る

.


16:30

色々試したけど強い陣痛こないから促進剤


.

すぐ強い陣痛なって子宮口9cm

過呼吸気味で手が痺れる

.


17:00前(曖昧)

和くんと子どもたちも分娩室へ

.

みー君はうちわで扇いでくれながら、お母さん頑張れー!ってずっと応援してくれる。

.

ななみは私の必死な顔といきみに怯えて、和くんに抱きついて半泣き


.

和くんケータイでゲーム(想定内)

.

17:15

3回いきんで生まれた👶🏻🌼

.

.

みー君とななみの時は陣痛痛過ぎて分娩室入ってからの記憶ほぼないけど、

今回は時計見たり、周り見る余裕あり。

3人それぞれ違う出産でした。

.


みー君がかんなちゃん生まれるところ見たい!って言うから立会いさせることにしたけど、

いい経験になったかな(^^)

.


お産の進みは経産婦にしては遅かったみたいやけど、激痛の時間は短かったから、これは安産なのか🙄

.


夜には腕の筋肉痛と、おでこに若干の鬱血、今回は円座なしでも座れる


.

義両親たちが今日見に来てくれた。


みー君がかんなちゃん可愛い😍って言ってる!



みー君がしっかりななみの面倒も見て一緒に遊んでくれてるらしい!


頼もしい。






新生児ふにゃふにゃ♡♡
めちゃくちゃ可愛い😍😍




すぐ寝る😍😍




義実家行ってもいつも私にひっついてたななみが、義母に懐いて抱っこされてた!






しょくぱんまんとカレーパンマン



頑張ってお兄ちゃんとお姉ちゃんになったけんじいちゃんにオモチャ買ってもらったんやって!





さっそくななみの服にマジックついとった。

そんなこともあろーかと、お気に入りの服預けなくてよかった😗

これは義ばあちゃんが、買ってきてくれた服だ。



おわり。



今朝ななみが寝ぼけて
『かぁかー(お母さん)』
て呼ぶけん見たら



同じ顔があった😍😍




最近やっと涼しくなってきたけん久々夕方自転車🚴‍♂️








カレーパンマンだそうです。






夏前は届かんかったのに、
おななも背が伸びてる!








『かぁかー!んめ!(お母さん!メガネ!)』



しゃくれとる…





昨日の夜、めっちゃ足の付け根痛かった😭

いてててて😫
って声出て動けんなるくらいのやつ。

みー君の時もななみの時もこの足の付け根(お尻側)の痛みはなかったなー🙄


前駆陣痛らしき張りと痛みもあったし、


今回初の明日つったり、

そろそろなのかなぁ🤔

今日明日は台風やけんお腹におって欲しいなー😣


24.25.26.27日が大潮で、26が満月やって!

できれば土日の和くんおる時に出てきてください🙏


和くん仕事で、すぐ帰れんくって、

陣痛のあの痛みに耐えながら、入院荷物と、子どもらの荷物持ってタクシーで病院とか過酷過ぎる😱😱😱