ヤマト王子似の女性のビッ●リマン風似顔絵アイコン02 | 広告まんが・宣伝マンガのココロの漫画制作

ヤマト王子似の女性のビッ●リマン風似顔絵アイコン02

しおこの誕生日特大号お楽しみいただけたでしょうか?

広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうでっす。

 

先日からご依頼いただいている

ビッ●リマン風似顔絵アイコンの様子をご報告

 

ちなみにこないだの記事はコチラ

ヤマト王子似の女性のビッ●リマン風似顔絵アイコン01

 

下絵の案が決まったので

下絵を描いていきます。

 

ざっくり形をとって位置を決めます。

線を決定していきます。


お写真を拝見したとき、

 

昔歴史の教科書に出てきた

「鳥毛立女屏風」のような時代の美人画に
似合いそうな女性
だったので

 

その周辺や、奈良時代あたりの女性の格好

相応しいかと思いました。

 

日本酒がお好きということでお腰にヒョウタン、手には盃。

 

ヤマト王子も盃もっているからいいかなと思いました。

 

もう片方の手には、少年ジャンプのような雑誌。

ただし「和綴じ本」です。

 

 

さらに線をはっきりさせて完成です。

↑こちらをお客様にお送りし、確認いただいたところ・・・。

 

「腰のひょうたんをトランペットと替えてください」

 

そう、ご趣味で「トランペットを吹いている」という項目が

絵からは抜けていたのですね。

 

そして

 

「時代背景は変わってしまうけど

日本酒の瓶にしてください」とのことでしたので、

早速修正いたしました。

 

修正後はコチラ↓こちらでOKいただきました。

 

この「トランペットを腰から下げる」のに

ネットで検索しても資料が出てきませんでした。

 

「まいったなどこかで見た気がするのに…」

 

と思いつつ、探すのは断念して

トランペットの構造や、吹いている人の気持ちを考えて

どこを吊るすべきか決めました。

 

 

絵の中でも下の方。

 

ラッパじゃなくて、細かい管が沢山出ているのは

「ツバ抜き管」で、引っ張ると抜けたりします。

 

だからこの細かい管や、それにしかつながらないパーツに

紐をつけたら、抜けて楽器が落ちます。

 

だからそれ以外のところに付けねばなりませんよね。

 

そして吹き手だったら、

細い管に紐をつけて…

折れたりへこんだりしたら嫌ですから

「太いところか何本か束になってるところに紐をつけたい」

んじゃないかと思い

 

絵の位置を縛るようにしました。

 

正解かどうかはわからないのですが…

 

下書きを描き送ってから思い出しました…

 

トランペットを腰からぶら下げてるのは

ラピュタのパズーですよね!?

 

 

ああ。思い出せてすっきりしました。

 

下絵をテンプレートに貼って、

次回から本番制作です。