最近、まとまった時間
スマホを触れる機会が少なく、

インスタの方が
更新頻度が多くなっております。
(ストーリーズも含む)





こんな写真や、





こんな写真をアップしていると、







「赤ちゃんいるのに
   上の子に時間が割けてすごいですね」

だったり、


「お仕事されてて家庭教育もされてて
   家事はどうしていらっしゃるんですか?」

などというメッセージを頂くことも
ちらほら…😅




お答えします。




ちゃんと家事もして、

時に仕事もして、

赤ちゃんも育てていたら・・・



上の子の教育に割く時間なんて

基本ありませんチュー!!




時間的余裕はもちろんですが、

精神的余裕

更には体力的余裕なんて
全くありませんアセアセアセアセ




でも、

だからといって娘の
家庭教育を放棄するわけにはいかない
のです🙅‍♀️⚠️



私としては、

次女を懐妊して以降、

自分の手で娘に施したい教育
(学習・ピアノ・英語・珠算・食育・社会経験など)
が理想通りの形では出来なくなり、

それがもどかしくもあるのですが、


『時間的余裕が無い中で
いかにうまく家庭教育を進めていくか』

を考え・実行することは、


娘のためにも、

私の精神的安定のためにも

必要不可欠なことなのですチューアセアセ





・・・ってなわけで、



『母親としての務め
    (子育て・家事など)をこなす日常の中に

    いかにうまく
    教育的要素を盛り込んでいくか』


というのは、


私のここ1年ほどのテーマでもあります!!





〝いかにうまく…〟を果たすために
  していること。。。



・苦手な早起きはしたくない
・自分のための夜時間は削りたくない
・お出掛け頻度は減らしたくない
・家庭教育より社会的経験を優先させたい

なんていう私のわがままなこだわりから、


・日中家事を極力効率よくテキパキやる
    (便利家電の力も借りる)
・自分のメイク&ヘアは時短化

なども心掛けていますが、


やはり一番は、

『ながら教育』でしょう‼




ほんの一例ご紹介すると・・・



家事をしながらでも
耳から音が入ってくる
             ⇊
ながら指導が可能  

であるピアノは、


リビングに移動させ、

基本、
家事をしながら指導しています。





聴いて気になる部分があった時、
手指の動きを確認したい時は
家事のキリのいいところで
一旦手を止め指導しに行きます💦






じっくり見ている必要のない
タブレット学習は、

仕事や繕い物等をしている横に座らせて
取り組んでもらうことで、

たまに疑問に答えたり、
時折褒めてあげられたりすることが可能🙆‍♀️
(ママは無関心ですよモードはNG)


   ↑
これは「ビノバ 理科3年生」というアプリ星





そろばんや計算問題などの
黙々とやり進めていくタイプの取り組みは、

近くで授乳をしながらやってもらうことも
多いです。



本当は
ソファーで快適に授乳をしたいけれど、

朝の取り組み時間に朝の授乳を
ぶつけるように時間配分をして、

こんな視点で娘の取り組みを見守ります🤱

赤ちゃん子育ての視点からいうと、
〝授乳〟は大切なコミュニケーションの時間なので
長女の手が離れている時間の授乳は、
次女(現在5ヶ月)とお話しながらゆったりと
行います❤





赤ちゃんがいる上、
娘がアレルギー持ちということもあり、

お掃除も結構頑張っているのですが、


掃除は、

娘がパズルなどの
一人で集中して取り組むものを
やっている間にやるようにもしています。
(朝の掃除機がけは娘の着替え中に🧹)




 

とにかく一日中バタバタです!!

 

ゆっくりできる時といったら、

下の娘のねんね中に
娘と並んでキャーキャー言いながら
三代目のLIVE映像を観る時くらいかな…😅



とにかく、


「ながら教育無くして
   継続的な家庭教育をやっていくのは
   難しい‼」

これだけは言えます🙋‍♀️



ながら教育が日常のベースで、

運良く束の間の静かな時間
(次女の昼寝中など)ができれば
この時ばかりとママお教室をやる…


そんな毎日です(*^^*)







今週、長女が幼稚園を卒園しました🌸


全員マスク着用、
保護者1名のみ参加の卒園式でした💦

トレードマークだった体操着姿、制服姿も
これで見納め😢







さて、

新型コロナウイルスの影響での
不測の休園に始まり、

これから入学式までの間、
 
わが子と四六時中一緒の日々は
更に続くわけですが•••




テレビやSNS等を見ていると、

「休みが多くてこどもと
   何して過ごしていいのかわからない!」

というような親御さんも
一定数いらっしゃるようですが・・・



私には全く同調できません(´・ω・`; )


卒園時期かつ仕事の繁忙期だった
ということもあり
コロナの影響でのマイナス面は相当な
ものでしたが、

それでも
こうして娘と四六時中いられる日々が
たくさん与えられたことは
私にとってとても嬉しいこと❤


感染が収まるまで
あまりお出掛けは楽しめませんが、

「今日は○○もやりたいね」
「○○もしなきゃね」
「その後は何しよっか?」などと、

日々朝から就寝前まで
ずっと楽しい時間で埋め尽くされていますおねがい







【長女 年長 6歳9ヶ月
   次女           0歳5ヶ月】



リボンInstagramはこちらリボン

インスタも更新中(*^^*)
フォローはお気軽にどうぞまじかるクラウン


アカウント
withmama_sapporo

URL