皆さん、いかがお過ごしですか?


新型コロナウイルスによる
世の中の動向により、

皆さん(特に幼子を持つ方)の生活は

大なり小なりの影響を
受けているのではないでしょうか。



私は北海道札幌市在住です。



ご存知の通り、

北海道は最も感染者数が多く、

北海道外にお住まいの方からすると、

〝北海道の状況は明日の我が身〟
〝一歩先ゆく北海道の状況が参考になる〟

などという見方があるようなので、


いつもブログを見てくださっている皆さんの
少しでものご参考になればと

今日は現在のわが家の状況等を
綴らせていただこうと思います💡






まず、

わが家の長女は現在幼稚園年長ですが、

先週水曜日(2月26日)から
幼稚園閉鎖となりました。


当初は3日間の閉鎖期間とされていましたが、

その間にも北海道内の感染者は増え続け、

ご存知の通り
北海道知事が道内の各学校への
休校要請をされたということもあり、

小中学校に準じる形で
幼稚園も
3月6日までの休園期間延長となりました。


札幌市立の小学校の再開が
16日からとなったそうなので、

またそれに準じる形で
休園期間も延びることになるのでは?と
予測しています。(今日現在は未定)



ニュース、SNS等を見ると、

休校・休園に関しては、
北海道に限らず、
他の都道府県も同じような状況のようですね。


お仕事をされている方は、

勤務先の状況(休暇をとれるのかどうか等)、
こどもの預け先  etc……

きっと色々と大変なことかと思いますチュー
かくいう私も仕事量の調整、
こどもの預け先確保などに色々とてんやわんや・・・💦



更に、

わが家のように卒園・卒業を控えた学年の
お子さんがいるご家庭は、


残りわずかの園生活・学校生活が
惜しむ間もなくバツッとある日突然絶たれる
こととなり、

親子共に〝哀しい〟の一言では表せない
心情になっていることかと思います😢



こちら札幌の私立幼稚園も、

・茶話会中止
・お誕生日会中止
・謝恩会中止
・おすもう大会中止
・お楽しみ会中止
・ランドセル撮影会中止

となりました。



そして、

卒園式でさえ通常とは違う形(縮小実施!?)での
催行になりそうですガーン



いくつもの〝幼稚園最後の○○〟が
近づいてくるのを、

ただでさえ
寂しく惜しむ気持ちでいたところに、

まさかの

〝最後の○○〟を味わうチャンスすら無く
  実はもう〝最後〟は済んでいて
  これで終わりでしたーとなりそうな現実😱



もう娘の体操着姿を見ることも、

お弁当を作ることも、

「もうバス来るよ!早く支度しなさい!」
と言うことも無いかもしれないと思うと、

本当に切なく、
言葉には表せないほどの想いです(;_;)






話を【北海道の現状】に戻しますが、


鈴木知事による緊急事態宣言が出され、

「週末の外出を控えるように」との
お達しを受けた私達道民ハッ





今日(29日土曜日)の札幌の街はというと・・・





かなり人出が少ないです!!



皆さん感染が心配で外出を控えているのと、

知事のお言葉を真摯に受け止めているのと、

事情は様々かと思いますが、


とにかく、

公共交通機関も札幌市街地も

平時とは違う街の様相です‼




地下街も人がまばらで、

土曜日の昼間とは思えませんでした。







私はというと、


次女に授乳するやいなや単身家を飛び出し、

主人に娘2人を預け、

正味1時間半、怒涛の勢いで仕事を済ませ、

その後ドンキで食料品と日用品を買い込み、

両手いっぱい買い物袋を持って帰宅しましたアセアセ
母乳で育てているので、
単身外出は移動も含め3時間半でタイムアウト😱



買い占めが問題になっているようですが、

普段赤ちゃん連れでないと
外出・買い物ができない者にとっては、

単身出掛けられる機会に
1週間分の食料・日用品を
買い込まざるを得ない現実です😣



街に出て分かったこととしては、

臨時休業している店舗もある
・時短営業している店舗もある

・マスクや除菌用品は買える
・食品日用品も普通に買える

ということ。




そしてマスク装着者率は9割程度




私が一番驚いたのは、

「街からこどもが消えた‼」

と感じたということ。



移動&街歩き・買い物に費やした
2時間ほどの時間で、

こどもは一切見ませんでした😳‼


こんなこと、
普通なら考えられないことです。


幼子をもつ親御さんは特に
皆さん知事のお言葉を忠実に受け止めて
守っていらっしゃるようですね。



*あくまでも私個人においての出来事です
親戚友人知人からは、
・トイレットペーパーが売り切れていた
・マスクを買うのに数店舗回った
などという話も入っていますので、
状況はお住まいの地域、店舗によりけりかと思います。






私の個人的な感想としては、


「地元民は皆生活に支障が出ながらも
    極力外出せずに過ごしているのに、

   何故街中には外国人観光客
   沢山いるのだろう・・・」 


ということでした。




特にアジア圏からの外国人観光客は
北海道経済にとっても貴重なお客様ですが、


今このご時世、

国民、道民が
いつもと違う生活や予想外の事態に
なんとか対応しようとしている時に、

よりウイルスの発生源に近い場所に住んでいる
土地の方々が沢山この地を闊歩しているのは

やはりなんとも腑に落ちませんもやもや



コロナウイルスの蔓延、
そして私達の生活が
この後どのようになっていくかは
まだ誰にもわかりませんが、

一日も早く
この不測の事態が落ち着いてくれると
良いなと思います(;_;)ハート





最後に・・・



一昨年の震災の時にも感じたことなのですが、


「こういう時こそ
    親は安穏であれ!!


そう思います。



予想外の事態に色々大変であるからこそ、

親はバタバタ、イライラしたり、

行く先がわからないからこそ
不安になったりする方もいらっしゃるかと思います。

ましてこんな学期末学年末なら尚更・・・💧



でも、

親の心はこどもに移ってしまうもの。



親が普通にしていないと
こどもは不安になってしまいます🙅‍♀️



わが家の場合、

もう卒園式でしか先生にもお友達にも
会えないかもしれない・・・
それすら危うい・・・

そんな状況ですが、



あえてそんな話はサラッと流して、


「久々におうちでいっぱい過ごせると
   沢山遊べるし
   沢山お勉強もできるからいいねおねがいラブラブ
   今日は何しようか?」

「お休みだから
   いっぱい一緒にいれて嬉しいねピンクハート

「今日は何しようか?ウインク」などと、


マイナスもプラスに変えるくらいの気持ちで

せっかく与えられた時間を
有意義にすごしたいところですね⭕️







こども達の健康と平穏な日々が

これから先も
ずっと守られますように・・・ハート





【長女 年長 6歳9ヶ月
   次女           0歳5ヶ月】



リボンInstagramはこちらリボン

インスタも更新中(*^^*)
フォローはお気軽にどうぞまじかるクラウン


URL