みなさんは
教材をどのように収納されていますか?


わが家では、

教材を【収納】というよりは、

使いやすい(臨機応変に出しやすい)ように
【配置】しているというイメージですDASH!



ブログの取り組み中フォトをご覧頂ければ
おわかりかと思いますが、

娘と私のママお教室タイムはほぼ
ダイニングテーブルにて行うので、

日常的に使う教材(プリント類&教具)は、

ほぼ全て
  〝ママの席からすぐ手が届く所〟
置いてあります。



その収納場所のうちの一つが、

以前にもご紹介したこれ!



『カバコ』2段重ねです星





これは、

ダイニングテーブルの椅子を一脚減らして、

テーブルの下(ママの横の席の下)に
設置してあります。


主に、ワークやプリント・フラッシュカード・大型教具以外の細々しい教材を収納しているのが、この『カバコ』星



昨夜、久々に整理しましたアセアセ


まずは全部出してこんな感じにチュー





そして一つ一つ吟味して取捨選択し・・・




これらは卒業することにハッ




ピグマリオン『2才児のさんすう』
大分お世話になりましたが、

もう必要無いかなというところ。


10までの数の増減や、
ひらがな・カタカナの読みなども
もう必要無いので卒業卒業証書




収納スペースの確保のため、

このようなガイドブック系も別の所に
置くことにしました。






結果、こんな感じに収まりましたよ~ニコニコ





お引越しをして、

プリント&ワーク類やフラッシュカード類も
より〝使いやすい収納〟になったので、

それも
またの機会にご紹介出来ればと思いますウインクラブラブ



リボン知育Instagram始めましたリボン

URL  

ID   withmama_sapporo



【娘 年中 5歳1ヶ月】