私が娘に対し、

『○○な人に育って欲しい』

と願うものの一つに、


『どんな人とでもすぐに打ち解けられる
コミュニケーション能力の高い子
育って欲しい』

というのがありますピンクハート



そのためには、

幼い頃から、
色々な場所へ出向き参加し、
様々な世代、様々な社会環境の方と積極的にお付き合いしていくことが大切だと考えている私。



そんなわけで、娘は赤ちゃんの時分からママと一緒に色々な所へ行き、色々な世代の沢山の方々とお付き合いしてきました(^_^;)ゞ




こちらは、先週、ご近所のTさんのお宅で、
初めての『肉まん作り』に挑戦させて頂いた時の娘☆



そのかいあってか、娘は現在、
物怖じせずに誰とでも積極的に関わっていこうとする能動的な明るい子に育ってくれておりますおねがいラブラブ





ただ、前々から私が気になっていたのが、

『娘、一人っ子が故の
 〝ワガママっ子〟にならないだろうか・・・』

ということチューアセアセ



やはり一人っ子で、常にパパもママも独占できる環境で育っている娘は、
二人以上こどもがいる家庭で育っている子に比べ、おのずとなんでも思いのままに叶ってしまう割合が高いのではないかと思います。
兄弟のいる子達と一緒に過ごす度に感じるのです...



でも、最近、
その不安が解消されましたうずまき





 こちら、
従姉妹のNちゃん(満1歳)に餌付けする娘(笑)




絶賛ハイハイ&つかまり立ち中のNちゃん、

娘が遊び始めると・・・


マックリカちゃんは着せ替えするそばから
すぐ破壊チュー!


折り紙も折るそばからすぐ破壊チュー!



4歳児なら「キーッおーっ!」「ギャーッおーっ!おーっ!」っとなって当然かと思うのですが、


娘、そこはさすがお姉さん◎


あからさまには怒りもせず、我慢。




その姿は親の私が見ても感心しますキラキラ


きっと幼稚園で4年保育の3歳児達と普段から先生方と共に可愛がって接しているお陰もあるのかと思いますおねがい



きっと心の中では怒りたい気持ちを抑えているのでしょう。
 


だから私は娘に、

「壊されても怒らないでえらいね。
    小さい子に優しくできるなんて
    さすがお姉ちゃんだねウインクキラキラ」と、

何度も褒めました。



この「さすが」は娘に響くようですてへぺろ





今のところ過去1年間不妊治療の成果もなく、
未だ一人っ子確定状態の娘ですが、


今までのように、これからも、

年上の方々との交流も、
同世代のお友達との生活(幼稚園生活)も、
年下の子達との時間も、

うまくバランス良く過ごさせながら、

一人っ子の弊害が露呈しないような子育てをしていきたいなと思っておりますクローバー





『切り紙』でオバケの対照画を作り、
従姉妹に見せてあげていた娘♡



優しいお姉ちゃん、
とってもえらいねウインクラブラブ



【娘 4歳5ヶ月】