初日からリラックス | 小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

2013年9月に小細胞肺がんが発覚してんけど2014年2月にナントカ寛解、熱海移住と東京帰還を経て2019年3月にメデタク完治宣言。
治療中のヒトタチにチョットでも勇気と希望を持ってもらいたいのでオキラクブログはマダマダ続くのであった。

ツイに転職したイギリス系IT企業への通勤初日、朝8時頃の熱海駅は通勤通学客で大混雑とゆーウワサを聞いててんけど行ってみたら閑古鳥状態やったんでチョット拍子ヌケ。

 

 

乗車した新幹線もガラガラ、通勤時間帯にはトナリの三島始発でグリーン車以外は全席自由席のこだまが何本も出てて、どーやらソレに乗ったら朝のラッシュは避けられる模様。

 

 

フタリ席を独占して缶コーヒーを嗜みながら新聞読んだりスマホいじったりして優雅な通勤。

 

 

品川に着いたら東京上野ラインに乗り換えて新橋駅までサクサクと移動。

 

 

この日はアイニクの天気やったんで雨を避けてコリドー街を歩いてたら、

 

 

高架下に抜け道を発見、新橋なんか100万回来てるけどこんな通路があるとは知らなんだし。

 

 

ブラリ旅のノリでシバラク歩き続けたら出口にたどり着いて、

 

 

左手には新しい職場となる帝国ホテルタワー、ちょーど9時に到着してバッチグー。

 

 

オフィスに着いたらマズは日本法人社長とオリエンテーション的なミーティングを持って、

 

 

そのまま帝国ホテルの高級寿司店「鮨源」で昼ゴハン、ウニとイクラはヌキでオネガイ。

 

 

午後は職場でナジミのメンバーと雑談しつつ支給されたPCとスマホの設定とかしてたらスグに終業時間、やるコトないんでトットと退社して有楽町のビックカメラに立ち寄ってお買い物。

 

 

そのままアヤシイ高架下センター商店街を通過して東京駅まで行ったら新幹線で熱海へと帰還、コレで通勤ルートは確定。

 

 

とゆーことで、コナイダも報告した通り5-6年前から一緒にシゴトしてた旧知のフタリに加えてカツテ同じ会社で働いてたコトがある三人も待ち構えてたとゆーサプライズ的な出会いもあってリラックスムード、初日からマッタク緊張感のないイチニチを過ごしたジブンなのであった。

 

 

そして、ツイデにこのヘンなネコ ↓ をクリックしたってほしいのであった。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  
にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村