世界を股にかけているのに謙虚で気さくで
とーっても良いお母さん。
話しやすかった!
大学のほんの近くの中華料理屋さん。
アットホームで素敵なレストランだった。
イギリスで初めての四川担々麺。
おいしかった!
ただ日本の麺とはちがうのね。
あと、ゴマの風味もなかったかな。
とっても辛くておいしかった~。
どんどんやってきた。
右のはなんだったんだろう。豚だったのか鶏だったのか。
ナッツも入っておいしかったけれど、どう説明したらよいのかわからない。
中央のナスの味噌炒めみたいなのが
とーってもおいしかった。油を吸ったナスと味噌は最高!
麻婆豆腐も頼んだ。おいしかった。
卵チャーハンも頼んだ。
どれもこれもおいしくって
おなかいっぱい食べて
うゎーーーーって話して3時間。
通常英語が下手なので話すのを躊躇してしまうのだけれど
みなさん聞き上手だから下手でもいっぱい喋れた。
おまけにみなさん私くらいよく食べてくれる方ばかりで嬉しい(笑)
ということで、近所に住んでいることもわかり
近々会うことでしょう。
明日は紅白を見る会に
お呼ばれしたので、行ってきます。
課題はどうするのですか、私。
頭痛が痛いとわけのわからない妄言すら出てしまいますよ。
買い物に行く気にも
料理を作る気にもならず明日はあるもので
何か作って持参・・・。
明日は4人で行きます。
今回のお正月は何もできないな。
こういうときもあるよね。あー、複雑な心境。
ということで、これが今年最後の更新になるけれど
まったく年末って感じもしないので年末年始になります。
なんかもったいない気持ちがするので
来年はもうちょっと計画立てて前もって取り組みたいと
思う所存でございます。(きっと無理😝)
私の日々誤字脱字がいっぱいで
オチのない日記につきあってくださる皆様。
今年も1年お世話になりました。
お会いしたことがない方がほとんどの中、
一方的に親近感沸きまくりでございます。
コメント下さる方、そーっと見守って下さる方
リアル友、家族、本当にありがとうございます。
来年も相変わらずおっちょこちょいですっとこどっこいで
落ち着きのない1年になると思われますが、
年齢に関係なく色々チャレンジして
壁にぶつかりながら(ぶつかりたくないのだけれど・・・)
邁進したいと思っています。
今度とも温かく見守って頂けると幸いです。
そして皆さまにとって2025年が素晴らしい年になりますよう
心からお祈り申し上げます。