次男と末娘の銀行口座を開けに街中に行くが
次男のはオンラインでやるように、
娘は10月の終わりの予約をし収穫のない27日の朝。
テスコのバウチャーが切れるので
次男と末娘だけ連れてレストランへ。
チキンのシーザーサラダ。
普通においしいけれど、見た目がアレよね(笑)
1か月留守番してくれていた我が家の観葉植物さんたち。
枯れる一歩前。
セーフ、だと信じたい。
さて、今日セキュリティのためにジィが置いてくれていた
ラジオやらいろいろなグッズと日本のお土産を渡しにジィバァの家に行った。
そしたらお茶飲んでいかない?とマリアに誘われ
断ったけれど「日本人はお茶を飲まない」とジィに言われ
これはガチで誘われているものかも、と察しお邪魔する事に。
ジィとバァと私でお茶を飲む。
英語を話していないこの1か月、頭に電流が走った。
ちゃんと集中して聞いたよ。
写真の説明してもらったり
3階まであるルームツアーをしてもらったり
ガーデンを見せて貰ったり
ジィの卓球のスキルを見たり(-_-;)
ジィの物作り用の部屋や小屋や色々見せてもらい
趣味の話を聞いたりして
ぎゅーっと距離が縮まった気がした。
あと、我が家が多少散らかっていても
気にしないであろうほどの
散らかりようで安心した(笑)
ジィバァともっと仲良くなった気がして嬉しくなった。