久しぶりに歩くと気持ちがいい。
毎日同じ時間に通り過ぎるおばちゃまと
数か月振りに再会。
もちろん挨拶しかしたことがない。
挨拶したらあちらも覚えていてくれたりして
嬉しかったりして・・・。
歩いて来たの、って言ったら同僚にも褒められた。笑
ピスタチオを無心で食べていたら
めっちゃとっつきにくいと思っていた
ベテラン先輩がめっちゃピスタチオに反応してくれ
話しかけてくれたりして
初めて長い会話っていうものをした。
とても嬉しかった。
中国人の先生のサポートをしているのだけれど
とっても一生懸命で素朴でチャーミング。
14も下の先生から「サワはとってもラブリー」と言われてデレデレになる48歳。
年下の同僚からもゆるキャラ的存在なのか、
よくハグしてもらっています。
次、「サワは日本から来たの?」
と言われたのがきっかけで
アラサーくらいのチャーミング先生と話したら
彼女は4年ほど日本に住んでいて
おまけにご主人は福岡出身だって。
わぉ!!日本語でも話してくれてとっても嬉しかった。
仕事が終わった6時。
暗いなか急いで歩いて帰っていたら
車で帰っている同僚(もちろん年下)がわざわざ止まってくれて
「サワ車に乗って行きなさい。送ってあげるから。」
と言ってくれたので、遠慮なく送ってもらう。
嬉しいなぁ。
ということで、優しさに触れると
帰ってからのドタバタ晩御飯だって
元気にできる!!
みんな、優しいなぁ。ありがとう。
Day2。
今日も奇跡的に雨が降っていなかったので
歩いていく。
帰りは、授業が30分早く終わったので歩いて帰宅。
この写真の位置は中間地点。
住宅地なんだけれど、ちょっとさびれている雰囲気なので
用心しなくちゃいけない。
遠回りだけれど人通りの多い大通りを通って帰った。
行きは30分、帰りは40分(坂を上るから)。
これからは上手にバスも利用しながら帰るかなぁ。
ずっと歩いてもなかったので
疲れたけれど気持ちよかった~。
往復で9700歩だって。
今日は朝も昼も夕方の授業も寝ていません。眠気が来なかった。
ということは、昨日はやばかったということです。はい。
多分、室内がポカポカしていて
先生がずっとしゃべっていて
私はただ聞くだけのときに睡魔が襲ってくるんだなぁ。
昨日もまばたきとは言い訳できないほどの長さの
目が閉じているところを生徒さんに目撃されたしなぁ。
ということで、明日行けば花木(花の木曜日)です。
がんばろ。