日曜日。
珍しく雨が降らなかったので
娘と、いや、娘に
かぼちゃのランタンを作ってもらいました。
彼女にすべてお任せするのは初めてです。
 
この日、土曜日クラスでも
親子でランタン作りをしたので
保護者の皆さんから学ぶことが多かった。
 

カービングナイフは絶対!!

私は今までナイフにカッターにスプーンを駆使して

作っていたけれど、カービングナイフは

(スーパーで1ポンドで売っている)

最強必須アイテムです。

 

 

 

 

 

新聞紙があると楽ね。

デザインしています。

ネコにしたいらしい。

 

 

 

次男登場。

最近よく弾いているアコギ。

ピアノ → ドラム → ベースギター → アコースティックギター

の順である程度まで弾けるようになりたいんだろうな・・・。

 

ちょっとギター弾いてよ、と

言ったら、「まだ全然弾けないんだけれど。」

と言いながら持ってきて

最近覚えた和音を弾いてくれました。笑

平和です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネコです。

ちょいちょいアドバイスしながら

一人でやっていました。

 

 

 

 

はい、出来上がり。

おーーー、上手!!

 

 
 
 
 
 
 

夜は家の中で光ってくれました。

 

 

ご存じの通り

私はハロウィンでお菓子をもらいに行くあのイベントが

超×100苦手です。

娘は友達と行きたいとか言っているけれど

親とのアレンジもあるし

もれなく私がついていかなくちゃいけないので憂鬱でしかない。

でも、ランタンづくりは好き。

来年は私も久しぶりにランタン作ろうかな。