愛知県丹羽郡扶桑町
🎹澤木ピアノ教室🎹


🌼ご訪問ありがとうございます🌼



🍀🍀🍀


体験随時受付

翌週より
スタート可能


ピティナ教室紹介
「澤木ピアノ教室」より
お問い合わせ下さい🙇‍♀️


🍀🍀🍀



やっと少しずつ
声も回復して参りました💦


こんな声枯れは
何十年ぶり?


ご不便をおかけして
おります💦



そんな中での
先週のレッスン


何故か
生徒さんもママも
受け答えがささやき声になり

びっくり笑い泣き爆笑

笑いあいました🤣


聞こえにくいから
聞き取ろうと

集中した
レッスンになったり


吉と出た事も
ありましたウインク



さて。


発表会曲は

テキメンに

苦手項目が
浮き彫りになります

第一関門
譜読み


この苦手項目の殻を破るのは

反復練習が大切

誰しも
苦手な物は避けたくなります

だから
抜かして次へ進む
練習になってしまいます


出来る所だけやって
明日やるしと素通り〜

明日はいつだ?笑い泣き


そこだけ
ゆっくり繰り返し

これに尽きます


とにかく
ゆっくりやる事です


全部!という
そこのあなた!


〇〇さんも

譜読みが苦手

いつもより
音がいっぱいびっくり

それだけで
一生懸命音読みしても
一度読んだら疲れてしまい

なかなか
どこもかしこも

なんとなく

の日々でした


そこで

1小節ずつ
右手10回
左手10回
両手10回

あら不思議

翌週には
笑顔で
半分まで両手やれたよ爆笑

出来た!という喜び
頑張れた自信

コツコツとやれた
努力に拍手👏


出来ない〜
分からない〜
ループから抜け出しました爆笑


この抜け出しも

自分がやらないと

抜け出せません


レッスンで
手取り足取りやって

やれた!

安心してしまうと

人間の脳は
忘れるように出来ているそうなので

あれ?
出来たのに何だったっけ?

なります


自分が分かるまで
ゆっくり
繰り返す

暗譜にも繋がり
一石二鳥❣️


これが1番の
近道なのですウインク



↓↓↓

最近のぎんぢ🐈‍⬛

アルミのネコボールで涼んでおります