こんにちは。
sawadakoです。



だいぶ間が空いてしまいましたが、集中力を高める方法その二を書きます。



前回は、集中力とは感情のコントロールであると書きました。


では、どうやって感情をコントロールしていけばいいのか。これが集中力にとって重要ですよね?


それは、報酬の法則です。



つまり、感情の矢印は報酬のある方向に向いていくということです。



例えばお腹空いたときのラーメン(私の好み)
仕事そっちのけで食べたい…


これを仕事に置き換えます。
ポイントとしては、
①報酬の設定
・アポイントゲットで昇給
・コピーの取り方1つで上司の見る目が変わる
などなど…



②報酬の排除
・ケータイを近くに置かない
・お菓子を置かない
・ベッドを近くに置かない
・立って仕事をする

などなどです!!


まとめとして、向かいたい報酬を設定し、邪魔な報酬を排除して、集中力をコントロールしていきましょう!!!