今日は、5月に仕事を始めて、

初めてのお食事会を開催しました^_^。


2人が仕事を辞めて、2人が新しく入る職場で新旧お疲れ様会です^_^。


サカナザで3,000円のコース。



飲み放題は飲めない人もいるので、飲み物は別で。















飲み物を頼みながら、おしゃべりに花が咲ました。


2時間のつもりが終わったのは3時間半後。


話は付きません。


2か月もあると、そろそろ性格もバレて、

私のアラもバレバレです。


私は計画して設定はするけど、その場を仕切ることはしないタイプで、料理のとりわけとかもしないので、のほほんとしてました😆。


ひたすら、話を聞いて、

相槌を打ちながら、話を振っていた感じ。


普段の友達と同じ距離感で接していたので、


「さわちゃんて、抜けてるよね」


的な言われ方をしたかな😆。


だいぶんバレてます😆。


このグループも、6月末で終了。


みんなで写真を撮れたし、良い機会が作れたので良しとします💕。


ちなみに、飲み物は3杯頼んで、飲み放題とほぼ変わらない金額。


飲む人はやっぱり、飲み放題かな??




支払い時には、それぞれが飲んだものを申告式にしたので、小銭がいりました。


次回は小銭いるな😆。

今日も、事務所に花束を持った人が訪れました。


皆さん、私の引き継ぎの方への退職に対する労いで来られています。


それも、私にまでくださるくらい。



先輩がお花をいただくのを見る度に、どれだけ、先輩がちゃんと仕事をこなしたか、凄さを感じます。


私はまだまだ何にもできませんが、自分がこの場を去る時にそう思ってもらえるように頑張っていかなきゃなと思います。


今日は金曜日の引き継ぎ最後の日に、

先輩に渡すお手紙を書いてみました。


一緒に電卓を渡すつもり。

今、先輩は小さな電卓を使っていますが、

きっと、役に立つはず!!


手紙は2か月お世話になったお礼を書きたいなと思って。


みーちゃんも、「手紙をもらったら嬉しい」と良く言うし、心が伝わればいいなと思います💕。


まだまだやらなければいけないことは多々!


少しでも、来週からの仕事が潤滑に回るようにできることをできるうちに仕上げたいと思います!

我が家の水曜日お弁当はパンの日。


明日は手作りパンにしようかな?と、

急に思い立ち、久しぶりにパンを作りました。


材料を入れて、パン焼き器で捏ねて。


ウインナーと玉ねぎのピザソースのパン、

コーン🌽とチーズのマヨネーズパン。






職場にもお裾分け💕。



たくさん作ったつもりだけど、

すぐに無くなりそう^_^。