さVのブログ -5ページ目

さVのブログ

楽しい日記♪

滑り納めで、またまた志賀高原へ行きました。
5月とはいえ全国的に気温の高かった頃ですので
志賀高原の気温も10℃越えでした。暑いっ!

去年の5月 より雪少ないですね。

2014-05定点

今年の厳冬期 に、横手山第2リフト横の写メを載せたのですが
ほぼ同じアングルで撮ってみました。どうですか?

2014-05横手2コース

ではまた(・ω・)/




今日、埼京線に乗っていたら
(優先席付近に立って乗車)
優先席に座っていた50~60代の男性が、
携帯電話を操作している人に対して
ほぼ全員に「優先席付近で携帯を使わないでください!」
と連呼していました。

…口語的に言えば、「空気を凍り付かせるウザいじじい」です。
おそらく、優先席での携帯電話使用禁止の根拠など知りもせず、
そこに書いてあるから…的な正義感を振りかざしているだけの
印象でした。

今や第三世代(CDMA系)、第四世代(LTE系)の携帯が主流の
世の中、ペースメーカーに与える影響などほぼありません。
2013年10月に第三世代、12月に第四世代に対して
総務省から調査結果が出ているのです。
電波の変調方式、伝送方法も格別に進化しているのです。

第一世代(アナログMOVA、TACS)、第二世代(デジタル○○)では
影響があったためにペースメーカーから15cm、
マージン見込んで22cm離すのが望ましいという総務省指針が
出ていました。
アナログ携帯は1W弱の送信出力が出てましたから、
いろんな機器に影響を与えていたのは、
無線の仕事をしていた自身でも経験があります。

その頃の考え方が形骸化して生き残って
一部の保護団体が「臭いものにフタ」的な論理を投げかけている
為に、鉄道会社もなかなか「携帯OFF」の表示撤廃に踏み切れ
ないようです。

そもそも、携帯電話は一定の間隔で基地局と通信をしている
わけで使っていなくでも電波出ているしね。
優先席だけ保護するっていう考え方そのものがナンセンス。

…あまりにもそのじじいがウザかったので
いろんな事を調べてしまったよ(・ω・)/