THE 仮面ライダー展 | 続・サバ煮込みな気分

THE 仮面ライダー展

大阪以外の地域で開催されていた『THE 仮面ライダー展』が、この夏は大阪にも❗️


京阪電車ではスタンプラリー開催されており、

ポイントとなる駅では、仮面ライダー関連のスポットが所々

三条駅はこんな感じ


門真市駅はこんな感じ


ヘッドマーク


今回の展示イベントは行ってみたかったので、

行ってみることに❗️


会場は『ひらパー』…

夏休みに一人で行くのは中々ハードルが高そう🤣


でも、FF展の時に一人で入ったから、今回も大丈夫なはず❗️


という事で…

ひらパーに到着


大人1枚ください❗️


いざ、入場


入り口で出迎える仮面ライダー1号たち


会場内は映像と相関図以外は、ほぼ撮影OK

仮面ライダーのイラスト


こういうの好きです♩


いい!


全体のこんな感じ


歴代の仮面ライダーの展示ブースへ

本郷、一文字の衣装


桜島1号と旧2号


風見と結城の衣装


ライダーマンのアーム


昭和ライダーはシンプルで好きやね♩

昭和10人ライダー

→ストロンガーが何故かチャージアップver


自分の世代のライダーはコレ

仮面ライダーBLACK

→当時は自分は幼稚園児(笑)


ショッカーのコーナー


入り口で出迎える戦闘員


イカデビルやガラガランダなども展示されてた


昭和ライダー達を楽しんだ後は平成、令和ライダーの展示

ここは世代が違うので、少々スルー


続いて映画やアマプラのライダーの展示コーナー

このV3のフィギュアをUFOキャッチャーでゲットしたのがきっかけで、ライダーにハマった(笑)


10年前らしいです

→当時は仕事が忙しかったなぁ😅


せっかくなので、アマゾンズを入れて撮る


見ようと思いつつもタイミングを逃したシン・仮面ライダー


仮面ライダーBLACK SUNの衣装


いやー、仮面ライダー展に来て良かった😄


入場券で入園可能なので、ひらパー内にも入る

ひらパー兄さん


人生2度目のお一人様テーマパークでした(笑)