CEATEC JAPAN 2012 | 続・サバ煮込みな気分

CEATEC JAPAN 2012

10月6日、2年ぶりに行ってきました
続・サバ煮込みな気分
CEATEC JAPAN 2012

続・サバ煮込みな気分
会場のイメージは2年前に比べると規模が小さくなった感じ
今回のテーマが「省エネ」のため?

事前調査無しで行ったため、適当にプラプラっとな(笑)

強力磁石を体験、パチンコ玉握って磁石に近づけると…
続・サバ煮込みな気分
手の甲がピタッとな

デモンストレーションでは、スピーカーからロボットに変形してダンス
続・サバ煮込みな気分
マイケルジャクソンの曲に合わせてダンスしとったから、まさかムーンウォーク!?って
期待したけど、さすがにそこまでは行かんかぁー(笑)

ただ今、ピンチなシャープ
続・サバ煮込みな気分
高精度ディスプレイのタブレットはキレイ
また、透過性のある太陽電池は、応用性が高く今後の展開が面白そうやった

東芝
続・サバ煮込みな気分
自分的に目玉製品がなかったのでスルー(^^;)どんまぃ

続いてトヨタ
続・サバ煮込みな気分
1人乗りの小型EVを展示
必要な免許は原チャリの免許になるらしい

続・サバ煮込みな気分
試乗体験もあったみたいやけど、既に定員オーバー…、無念や…

続・サバ煮込みな気分
でも、何か試乗したいんで電動自転車を!
 
続・サバ煮込みな気分
毎回乗るたびに思うのは…、めっちゃ欲しい!!!!
スポーツタイプの電動自転車は良いなぁー

続・サバ煮込みな気分
日産のパトロール車

ドコモにて冬の新機種のモック展示
続・サバ煮込みな気分
あまり目新しさが無かったかも、残念…
スマホはほぼ完成しかってるから、今後目新しいもの無さそう?

HAUWEI
通りがかったときに、イベントが始まる前やったんで寄ってみた
続・サバ煮込みな気分
ミスユニバースによるランウェイでの商品紹介

パナソニック
続・サバ煮込みな気分
家電とスマホの連動、すまん興味がなかった…(^^;)

その横のブースにてパナの145型8Kのプラズマディスプレイの展示
続・サバ煮込みな気分
かなりキレイで良かった!
これで映画見たら良い感じやろなぁー

ソニー
続・サバ煮込みな気分
ヘッドマウントディスプレが興味を引いたけど70分待ち…
最後に行こうと思ったら、タイミングを逃し受付終了…、無念(爆)

パイオニア
続・サバ煮込みな気分
車のフロントにナビ情報が見れるヘッドアップディスプレーを体験
車に乗らんから、利便性が良く分からんかった(^^;)逆に見づらかった…

車もあったんで、何となく乗ってみる
続・サバ煮込みな気分
ウィンカー付けたら消し方分からず、ずっとカチカチっと…
あと、パッシングもしてみたり…
前方で写真撮ってた人、すまねぇーー

コンパニオンさんが集まってたので、パシャっとな
続・サバ煮込みな気分
前方から2番目の人が、Goodやーーー^^

終了時間になったんで、撤収
続・サバ煮込みな気分
行った時間も遅かったからじっくりと見れんかったけど、
なかなか楽しめたCEATECでした