PSPでチャレンジ
そういえば、PS3を実家から拝借しているけど、
使ってねぇ~や~と言うことで、活用しよう!
そこで、目を付けたのが「リモートプレイ」
要はPSPで、PS3の画面を操作できる素晴らしい機能!
以下のことがしたいから、ネットでいろいろ調べながら悪戦苦闘
・Torne(PS3専用地デジチューナー)を買ってPSPで地デジを視聴したい♪
⇒PS3が初期の無線LAN対応型でないため、できないことが発覚・・・
Torneの購入を一時断念決定!
・ノートPCに映画などを用意して、DLANでPS3もしくはPSPより視聴
⇒まずは、PSPがリモートプレイが確認できることを確認するのが
優先のため、まだ未実行
・PSPより「インターネット経由」でPS3にリモートプレイができるようにする
⇒ポート開放やIPアドレス固定を行い、PSNにサインインしても、
タイムアウトエラーで接続できず・・・(爆)
ネットで更に調べると、「logitecgameuser」ではなく、「logitecuser」を選択する必要あり
⇒これ、かなりハマった・・・( ̄△ ̄;)
PS3もPSNにサインインして、リモートプレイ待機にして、
あとはPSPでリモートプレイを選択してサインインするだけ♪
結果は・・・
接続できた~♪(☆ω☆) ちょっと感動
無知で始めたから、約2日かかったさ~w
動作を見ると・・・
今にも、フリーズしそうな遅さ・・・
家の回線が遅いのかな(汗)
とりあえず、使い物になりません(笑)
どんまぃ!(・∀・)
そこから、しばらくして画面が・・・
緑になり、終了~(゜△゜;)
どんまぃ!(T△T;)