5/24(日)北信越リーグ第6節vsグランセナ新潟戦レポート
5/24(日)北信越リーグ第6節vsグランセナ新潟戦レポートです
高橋聡選手の早い動き出しからシュートです
吉田選手は果敢にサイドを駆け上がります
反対のサイドは野村選手
中央で霜選手と中村選手が反応
中村選手のヘディングも枠外へ
試合は膠着状態になります
猪島選手がゴール前でヘディング
先取点かと思われましたが
前半32分高橋聡選手からのパスを野村選手がループシュート
ボールは弧を描きながらサイドネットへ吸い込まれます
ゴールです
サウルコス福井が先制点です
チームが勢いに乗ります 猪島選手が中央へクロス
空中戦の攻防です
鈴木選手も相手のチャンスの目を早い段階でチェックに行きます
前半44分 中村選手がヘディングシュート
ゴールです
サウルコス福井2点目が入りました
大谷選手も固い守りとロングフィードでチャンスをつくります
前半はサウルコス福井2-0グランセナ新潟でした
後半9分 相手キーパーのミスに中村選手が反応
ヘディングで押し込みます
ゴールです
中村選手の元へ選手が集まります
3-0になりました
続いて後半11分 坂井選手が抜け出します
ドリブルでゴール前に持ち込み
シュートです
ボールはゴールネットに突きささりました
ゴールです
こちらも北信越リーグ初得点 猪島選手が上から覆いかぶさります
4-0になりました
吉田選手のサイド攻撃
猪島選手のシュートはキーパーに防がれます
後半15分 新加入の鳥山選手が北信越リーグ初出場です
運動量で勝負します
末永選手のコーナーキック
ゴール前での勝負になりますが得点にはなりません
高橋聡選手も攻撃の手を緩めません
枠外になります
続いて高橋聡選手のジャンプシュート
キーパーが反応できません
後半39分 失点してしまいました
サウルコス福井4-1グランセナ新潟になります
残り時間が少なくなっても攻め続けます
中村選手のヘディングはキーパーにキャッチされました
試合は終了2分前にもう1点失点してしまい
サウルコス福井4-2グランセナ新潟でした
サウルコス福井 北信越リーグ1部で初の2連勝となります
応援 まことにありがとうございました
5/24(日)北信越リーグ第6節vsグランセナ新潟戦先発
2009北信越フットボールリーグ1部 第6節 vsグランセナ新潟スターティングメンバー
サウルコス福井
スターティングメンバー
GK 19 橋本浩一
DF 4 吉田龍幸
DF 16 坂井浩二
DF 17 大谷剛央
DF 28 霜 良太
MF 8 野村雄宇
MF 10 猪島一哲
MF 13 末永雄樹
MF 20 鈴木慎太郎
FW 14 中村真也
FW 25 高橋 聡
リザーブ
1 馬場章裕
2 清水芳樹
3 高橋一智
5 内田佳孝
6 末廣俊一
7 渡邉優希
11 入羽隆行
22 北川 衛
26 鳥山秀俊
グランセナ新潟
スターティングメンバー
GK 1 関 光太
DF 3 池田 良平
DF 4 島田 洋介
DF 15 村田 桂
MF 5 釣巻 翔真
MF 7 涌井 良太
MF 8 金子 義人
MF 11 小林 浩孝
MF 13 内山 雅之
FW 19 斉藤 友人
FW 20 吉沢 祐介
リザーブ
17 坂爪 友樹
18 細井 慎吾
27 横山 輝桂
5/24(日)北信越リーグ第6節 vsグランセナ新潟戦 試合展望
5/24(日)北信越リーグ第6節 vsグランセナ新潟戦 試合展望です
次節、北信越リーグ第6節は2006年にサウルコス福井のチームが立ち上がって以来、同じカテゴリーで対戦し続けているグランセナ新潟との対戦です
昨年は、松本山雅、JAPANサッカーカレッジに勝利するなど、旋風を巻き起こしたグランセナ新潟に、サウルコス福井は最終節で唯一のホームでの勝利を挙げることができました
しかしながら、最終節は下位チームの順位が確定しており、入替戦、天皇杯に向けてコンディションを上げたいサウルコス福井と順位が4位に確定していたグランセナ新潟とではモチベーションにおおきな開きがあったことも否めません
5/24(日)の対戦は同じ今シーズン1勝の両チームが上位進出に向かって、弾みをつける為、お互い負けられない戦いになります
サウルコス福井は大谷、坂井が安定してきており、猪島、高橋聡も得点することで調子が出てきております
気温も上昇し始めて、夏場に向けて今シーズン序盤の大きな位置を占める対戦になります
テクノポート福井での応援お願いいたします!!