来週末(10/26)に迫った浜松Sauna&BBQフェスタ in あたご 2019


沢山のお申し込みありがとうございます!

私モヒカンはテントサウナ班担当として参加させて頂くのですが、当イベントをより楽しむ為に色々とご紹介していきましょう。


【持ち物】
まずは持ち物を、、、
水着(もしくは濡れても良い格好)、サンダル、タオル。
このあたりは必須ですね。余裕があれば防寒具や雨具、アウトドア用チェアあたりがあっても良いかもしれません。
サウナハット、もしお持ちであれば身につけて行くと雰囲気がでるでしょう。
ちなみに更衣室も用意しております。


【アクセス】
自家用車の方は新東名 浜松浜北ICから15分ほど。
新東名利用の方はかなりアクセス良いと思います!
駐車場も200台は停められるので安心です。

会場 : 阿多古川 TAKI駐車場
静岡県浜松市天竜区上野1494

入り口はこんな風景です。


そしてクルマ以外でも辿り着く事は可能です!
まずは遠州鉄道(通称赤電)で西鹿島駅まで行きます。浜松駅からは所要時間32分。


ローカル線のわりに12分に1本でていますよ〜。
そして西鹿島駅からは会場までタクシーで10分ちょい。
おいおい、そんなローカル線の奥地でタクシーつかまるのかよ、とお思いの方もいらっしゃる事でしょう。
そこは浜松が誇る大企業、遠鉄をナメてはいけません!
こんなイカしたサービスがあるのです!


つまり、赤電の駅であれば迎車料タダで駅まで迎えにきてくれるんです!電車に乗る前に到着時間を伝えておけば待ち時間ナシ、極めてスムーズに移動する事ができます。
さすが遠鉄!


【テントサウナ】
さあ主役となるテントサウナをご紹介しましょう!
テントサウナはご存知SaunaCamp.さんに全面協力して頂いております。
まずメインとなるのがコチラ!ロシア製の最新鋭テントサウナ、MORZH!


ロシアの技術が結集した最高のテントサウナであります!
断熱に優れテントサウナとは思えないほどのナイスコンディションを生み出す事ができるコチラを数台設置致します。
内1台は女性専用テントサウナとする予定です。


そして!なんと!ビッグサイズのMORZH MAXも出陣しますよ〜!


ストーブ2台体制、広々としたテントのコチラは圧巻のキャパ9人!

タオルも振れる広さなので当日ゲリラ的にアウフグースイベントが行われるかも!?
乞うご期待!


あと私の愛機、フィンランド製の軍用サウナも設置します。



【BBQ】
イベントの軸になっているBBQ。
そうです、自分で焼くBBQではなくプロが作る「最高の本格的なBBQ」であります!


自分たちでやるBBQも楽しいけど、プロにやってもらうBBQは一味違います。
とにかく激うま、是非お楽しみに!


【飲食ブース】
色々と出店して頂く予定ですが、イチ押しはあさのは屋さんによるオーガニックなおにぎり!


サウナの後のおにぎりってウマいんだよな〜!楽しみ!

そして浜松といえば、いつのまにか浜松名物になっていた浜松餃子も登場します!


他にも色々ありつつ、生ビールを筆頭に各種飲み物もありますよ〜

人によっては「サウナ→水風呂→外気浴→ビール」ここまでがサウナだ、という思想もありますからね。

外気浴しながらビール&餃子をキメましょう!


【GOODS】
サウナ検索サイトでお馴染みサウナイキタイグッズを販売予定です!

プレミア必至、超人気アイテムのサウナイキタイグッズが遂に浜松初上陸!

そしてフィンランド在住こばやしあやなさんも来場!
コチラの著書サイン本や、


なんとフィンランドのサウナ施設でしか買えない店舗オリジナルグッズを販売予定!激レアです!




【本格リラクゼーション】
本格リラクゼーションブースも登場致します!
疲れた身体を是非癒してください。



【近隣のサウナ】
テントサウナの後は街のサウナに入りたくなるのが人情というもの。

そんなあなたにオススメなのがあらたまの湯


会場からクルマで17,8分とわりと近め。
源泉かけ流しの温泉もありますよ〜。


【最後に】
なにぶん初めてのイベントなので至らない点も多々あると思いますが温かい目で見て頂ければ幸いです。
とにかくスタッフ一同とても楽しみにしておりますので是非一緒に楽しみましょう!

お申し込みはコチラ(まだ若干枠残ってます)