三軒茶屋にある人気銭湯。
銭湯にしては強烈に冷たい水風呂が魅力。
グッドコンディションのサウナ室と共にサ界においても高い評価を得ている。




採点者 :  モヒカンサウニスト


サウナ :テレビ無し。温度は80℃代ながら湿度が素晴らしい。BGMに演歌やムード歌謡。 8点  
水風呂 :12-13℃! そんなに塩素感もなし 9点  
休憩 : スペースなし 3点  
清潔感 : 古いわりに頑張ってる 7点  
お風呂 : 普通の銭湯 ジェット、電気風呂あり 5点  
客層 : 紳士多し。平日22時ごろ客付き4割ほど。 8点  
営業時間 : 15:30-24:00

値段 : サウナセット ¥750
 

総評 : 今日も駒の湯の水風呂は攻めていた!


{3C67F110-0335-47A7-9FEC-C53F6B1FFDB2}


体感12-13℃、町の銭湯としては危ない数字だ
素人が入ったら凍死する可能性もある

このくらいの水温になると水風呂には誰も寄り付かなくなる事が多いのだが、さすがそこは訓練された駒の湯の客
渋滞こそ出来ないが普通に誰かが水風呂に浸かっている


グッドコンディションのサウナ室の中、今日は常連さんと軽くお話させて頂いた

ここら辺の銭湯やサウナの情報交換をしつつ、なぜか最終的には、「どんな仕事でも体が資本だから皆サウナに入って体調管理をしよう! 」というありがたいお言葉を頂いた


まさにその通り


いいですねの波が寄せては返す


冷たい水風呂でバッチリととのいました



ととのう率 : 85%






お待ちかね!今日のフィンランドメタル


その日のサウナに合ったフィンランド産メタル(フィニッシュ・メタル)を紹介します


本日は、、、

Eternal Tears of Sorrow - The Seventh Eclipse







遂に彼らの初来日が発表されましたね!
活動歴20年以上にして初来日、、、感慨深いです。
日本でも絶大な人気を誇る彼らなので、今回のニュースに泣いて喜んでいる人も多い事でしょう。

このコーナーにおいては2度目の登場ですね。
個人的には、彼らも初期は良かったのに、、 、的なバンドではあります。
ブラック・メタル寄りのメロデスって感じでしょうか。
キーボーディストが意外と効いているバンドですね。

さてこの曲、ど頭のイカしたギターリフからのいきなりのブラスト、カオスですがカッコいいですね。

サビでの裏メロ的なシンセリードもイイ感じです。