ゆうちゃんの旅・近況日記

ゆうちゃんの旅・近況日記

旅好き ゆうちゃんのおすすめ旅行記やグルメ・観光紹介します
近況報告します 今日・今週こんな感じで過ごしてまーーす

皆さん、こんにちは、5月入り、温度の高低差が、あり体に応えますねショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン
今回は、日帰りの大阪、奈良ヘ、奈良国立博物館で開催中の、弘法大師御生誕1250年空海展を、見にふらっと出掛けました。爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
今回は、ゆうちゃんの利用したきっぷ紹介しますね。奈良斑鳩1dayチケット使いました。
ちなみに、ゆうちゃんは、いつも、神社・仏閣を周る時は、2冊持参してます。

この上矢印御朱印帳は、奈良春日大社のです。
まず、奈良ヘ向かう途中の、河内国の枚岡神社ヘ
近鉄電車枚岡駅下車すぐです。【普通しか停車しません。】
参拝済まして、枚岡から、近鉄奈良ヘ
近鉄奈良ヘ到着して、次に、大和国 大神神社ヘ行きました。まず近鉄奈良駅よりバスで、JR奈良駅ヘ移動です。
奈良駅と言えば、これは見てね。昔の奈良駅
今は、奈良市観光案内所です。
大神神社へは、奈良から、桜井方面に、乗車します。【三輪駅下車です。鉄道IC使えます。】

大神神社へは、足足足行けます。

大神神社には、霊線って神水あります。
裏側あたりですよ!


この、紙コップを取って飲みます。【無料です】
ちなみに、空ペットボトルも販売してます。
自分で飲んだペットボトル、洗って神水入れて、持ち帰りできます。中には、2㍑ペット何本も持って来てる人もいます。
大神神社には、他にも2社あります。
参拝済まして、JR奈良駅帰ります。
奈良に着いてから、やっぱり行かないとの、春日大社ヘと、🚍移動です。

奈良は、やっぱり鹿🦌が似合いますね。神様ですからね。ちょっと奇跡かなぁニコニコニコニコニコニコニコニコ
是非癒しの時間を見て下さい。親子鹿🦌です。
子鹿は、バンビみたいですね~
足足足足目的の空海展見に行きました。
1時間以上いたかなあ!気づいたら閉館案内流れてました。🚍で近鉄奈良駅まで!
キラキラゆうちゃんお勧め情報でーす【是非、かき氷🍧お餅で、有名な中谷堂のつきたてお餅のよもぎ餅は、お土産に、お勧めですね~、甘いの好きな方は、是非大仏プリンも有名だよ。】
近鉄奈良駅出て、アーケードの中に、かき氷🍧あって、奥まで、突き当たれば、左側すぐ見えるし、餅つきの音や、威勢のいい声聞こえます。
大仏プリンは、駅構内にもあります。
奈良駅より、近鉄快速急行に乗り、途中大阪なんばで、下車して、ミナミをぶらぶらしました。
キラキラキラキラゆうちゃんお勧め情報でーす     【なんばには、大阪で定番のりくろーおじさんのあります。焼き立てチーズケーキ購入の場合は、
並びます。焼き立てじゃなければ、すぐ買えます。まるまるケーキもあります】
 【すぐりくろーおじさんの近くには、551蓬莱の本店が、あります。肉マン・あんまん.甘酢団子や
ちまき、餃子や焼売は、どこの店舗でも、ありますが、是非本店しか、販売してない、チャーシューマンを、是非お勧めします】  
しばらく、のんびりして大阪なんばより、乗車して、家路に着きました。
今回も、ゆうちゃん旅日記ご観覧頂きありがとうございました🙇🙇🙇
また、ゆうちゃん旅日記をお楽しみにルンルンルンルン