中村悟之 -60ページ目

さとやんの深夜喫茶

今日も さとやんの深夜喫茶  AbemaTV FRESH! でやります   見てやってよ https:// http://   23時からスタート 思いのまま 語るね

こんなに美味しいおにぎりないんちゃう

ちょっと用件あって
故郷に2日いました


なんか、偶然
昔いたボクシングジムで
ちょっとしたスパーリング大会してて顔出してみたり

懐かしい顔いましたね

嬉しかった

なんか表彰式みたいな場で
「サトシ一言 言え言われて」

めちゃめちゃ恥ずかしかったね

普段なら断ってる

枚方やから言いましたよ

映画とか舞台挨拶得意やけど

こんなんは緊張しましたね

(^_^;)

でジムで

チャンピオンベルト
巻いてみた

いきってみた


なんか帰り

凄いね
ボクシングやってきたんやなと思った

ボクシングは人生の先生
ボクシングがなかったら
俺は下らない人間やなと

今ある自信も
ないでしょう

だから
やってよかったと思った

今日は昼前時間あり
高校に行ってみた

長尾高校

ちょっと思い立って

映画のチラシ貼って貰おと

ちょっと躊躇ったけど

行ってみたろと

受付で用件言ったら
教頭先生が話があると

そうなん(^_^;)



めちゃめちゃ久しぶりに
職員室入りましたね

知ってる先生はもうおらんしね

ちゃんと話したら

なんか使ってくれるみたいです

そう
高校生の時
僕はボクシングやってて

ボクシング部はもうないんですけど
その練習場でもあった
プレハブが完全に物置小屋になっていたのは凄く淋しかったですね


で ちょっと食堂見に行ったんですよ

なら 昔いたおばちゃん一人いて

凄く喜んでくれて

アンタご飯食べた?って
おにぎり二つくれたんです

なんか嬉しかった

でおばちゃんもチラシ
貼ってくれた

だからの食堂に
貼ってあります

働いてた若い人の旦那が1個下で
それやったら加藤くん知ってる?言われて
加藤なんやったけ?
名前忘れたけど

ああ、でも
覚えてる思った

アメリカザリガニさんのサインもあったなあ

アメリカザリガニさんは高校の先輩やから

全然上やからかぶってないけど

俺はサインはやめといた
(^_^;)

誰も知らんのに書いてもおかしいやん

おばちゃんに何度もがんばや

言われて

これテレビで来ないかんなと



凄い懐かしかったな

友達誘ったけど仕事やから
一人でよう食べに来れんかった言うたら

アンタ乙女ちゃうねんから
おいで

いつでも食べにおいで
言うてた

大盛したる、と

凄いねなんか

行ってよかった

それでそのおにぎりを
帰りの新幹線で
食べたら
めちゃめちゃ美味しかった
こんなに美味しいおにぎりないんちゃう

唐揚げのってて
昔の唐揚げのまんまやねん

そしたら
なんか涙出てきた

ほら
俺泣き虫やから

徳光さん越えれると思う

泣き虫チンピラやからな

上っ面は嫌い

人の温かさは胸にくる

人やから

だって過去があるから
今があるんや

長尾高校に行って
ボクシングして

今の俺がいる

そして、映画に出てる俺がいる

全て繋がってる

一生懸命貫いた自分の
ご褒美というか

それなかったら

映画の世界はなかった

だから
自信がある

恥かいて

汗かいて

涙流した

そこに嘘はない

そして今でも
いつだって

アホをやれる

負けへん

負けへん

這いつくばった回数が勝負やねん

悔しさは力や

俺まだ悔しい

まだ怒ってるねん

執念深いな

でも阪神の来年度のスローガン執念やからな

(^_^;)

世の中なんでも凄い才能の人がいる

凄いバックの力というかそういうのある人がいる

でもそれに勝たな
上にいけん

執念や信念や

上っ面で生きたらいかん

根っ子を磨いていく

それしかないやん


最後にそれが物を言う

また東京では故郷の自分とは違った自分が動き出す

根っ子は変わらんけど

戦場やから
東京楽しいなんか
思ったことはない
東京で和気あいあいしてる
時間はない


大阪でも和気あいあいしてへんかったし


とにもかくにも
大阪の方が楽しい



でも 追い込ため
東京に行ってる



圧力かけて


危機感持って


根っ子磨いていく

自己暗示かけ

ロッキーみたく

俺はやれるんや

やるのは俺や

やるのは今や

枚方の皆さん
ありがとう
ありがとう

東京近づけば
ギラギラしてきた

さあ、やったろやんけ

では


長渕剛

泣いてチンピラ

さとやんの深夜喫茶

今日も さとやんの

 

  AbemaTV FRESH! でやります   見てやってよ https:// 23時からスタート

 

攻撃的真面目に話す