私の誕生月が6月なので今月年金定期便が届きました。

皆さんは年金定期便はどうされていますか。

大事に取っている人、見てすぐ捨てる人、見ずに捨てる人、それぞれかと思います。ニコニコ

 

私は毎回大事に取っていて目的は

①将来貰える年金額の目安確認

②これまでの収入の推移

を確認するためです。

 

果たして本当に貰えるのか期待をしているわけではないのですが、毎月の給料から

天引きされて強制徴収の制度なので、得られる効果はしっかり確認しています。

 

今年は35歳の年と言う事で、いつもの葉書ではなくA4封筒に入ったものが届きましたキョロキョロ

これまでの加入履歴(職歴)、標準報酬月額(賞与含)、加入年数なども記載されており間違っていたら

書類に書いて送りなおせと言うものでした。

 

しっかりしているなーと思う反面、「この書類に不備があったとしても返送しなければ『間違いありません』

と言う意思表示になって後から文句を言えないようにしているのでは?」と思ってしまいました笑い泣き

だんだん性格が曲がっていきますねあせる

 

収入が上がるほど年金保険料も上がるので手取りはほぼ変わらないのですが、せめて老後にきちんと

貰えるように管理してもらいたいものです。

賦課方式を取り入れていて少子化がどんどん進んでいるので期待薄ではありますが、、、ガーン

 

厚生年金の加入適用範囲を広げて財源確保に勤しんでいますが国民年金の未納率がほぼ変わって

いないので、政府は生活基盤を改善することが先決ではないかなーと思ってしまいます。