みなさん、こんにちは!

satominne(サトミン)ですドキドキ

 

簡単な柿渋染めに挑戦!の記事の続編です。

 

柿渋染めの糸で織った生地が完成し、それに合いそうなバッグの持ち手も買い、完成を想像してみました。

 

 

 

 

 

以前の記事がこちらです↓

 

 

 
 
 
 
織り上げた後、残っていた柿渋染めの液で再度染めました。
気持ち色が濃くなりました。
 
実はバッグは既に完成し、この夏ガンガン使ってもう色あせ始めているんです(^▽^;)
 
くたっとしていますが、また完成したバッグを紹介しますね!
 
 

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございましたm(__)m

 

 

みなさん、こんにちは!

satominne(サトミン)ですドキドキ

 

今年で綿花栽培も6年目になり、ますます適当になってきました(^^;

 

今年は種を植えるのが六月に入ってからでした。

ワタの収穫も今週に入ってからとちょっと遅め。

それでも種を植えればそれなりに収穫できるのでありがたいです!

 

左から、和綿の茶色、和綿の白、洋綿の緑です。

洋綿の白のコットンボールはまだ弾けていません。

 

和綿の茶色です

 

 

和綿の白です

 

 

洋綿の緑です

 

今機織り教室では、緑のワタをひたすら糸に紡いでいます。

それで生地を織り、ブラウスを作りたいな、と考えています。

今からだと、出来上がるのは来年ですね(^▽^;)

 

 

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございましたm(__)m

みなさん、こんにちは!

satominne(サトミン)ですドキドキ

 

随分ご無沙汰しておりますm(__)m

 

ワン友さんのお誘いで、ワンコ用のハロウィンハット作りのワークショップに行ってきました!

 

だいちゃんは男の子なので、パープルをメインにちょっとシックな色合いにしました。

 

 

 

 

 
早速帰ってからだいちゃんに帽子をかぶせて撮影してみました。
あごの下で紐を結んでいるのですが、やっぱりイヤみたいで、ちょっとすると首をブルンブルンと振って帽子を落としてしまいます(^▽^;)
 
せっかく作ったので、散歩の時にお披露目したい。。。
 
頭に被せるのは難しいので、お洋服の背中に縫い付けてみてはどうだろう!?
 
どうせならハロウィーンぽいお洋服を作ろうかな?
 
 

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございましたm(__)m

みなさん、こんばんは!

satominne(サトミン)ですドキドキ

 

以前買った柿渋染めの糸で、この度バッグ用の生地を織ろう!と思いたちました。

 

その糸を購入した時の記事がこちらです↓

 

 

 

 
画像真ん中が、購入した柿渋染めの糸です。
結構太くて、たこ糸くらいの太さがあります。
 
画像右の「無臭柿渋」という液ですが、織物教室の先生にいただきました。
なんでも、何年も前にホームセンターで購入したまま使っていなかったとのこと。
 
画像左が、経糸(たていと)に使う糸です。
今回はこの生成り色の糸を、この液を使って自分で柿渋染めしました。
 
柿渋液に浸けて絞って干して乾かし、水洗いしてすすいで、また浸けて、を繰り返しました。
 
途中経過です。
少し染まりました。
 
4回染めた後です。
購入した柿渋染めの糸と比べても遜色ないくらいまで染めることができて満足です!
 

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございましたm(__)m

みなさん、こんばんは!

satominne(サトミン)ですドキドキ

 

ちょっと前ですが、ハンドメイド仲間のアトリエぽぽり*なおみさんが、だいちゃんをモデルにミシン刺繍のデザインを作ってくれました!

 

なおみさんはつまみ細工の作家さんですが、ミシン刺繍も得意なのです♪

 

 だいちゃんのことをイケメンわんこと言っていただき、嬉しい限りです✨

 

毛並みをミシン刺繍で表現するは難しいらしく、シルエットを型どったアップリケタイプ。

現在のだいちゃんはカットしてすっきりめですが、以前は伸ばし放題でふさふさでした。

そのふさふさ具合を絶妙に表現してくれています!

 

ミシン刺繍、憧れます~!!

 

 

そして、桜が満開の頃、近所のわんこママ友さんがだいちゃんの写真を撮ってくれました。

 

 

 

 

撮影のために首に下げるカメラの小物も貸してくれて、立派な写真が撮れました。

さすが一眼レフは違いますね~。

 

私がスマホで撮った写真↓

だいちゃんがカメラ目線になってるだけでもよしにしますか(^^;)

 

 

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございましたm(__)m