こんにちは
猫専門
アニマルコミニケーター🐾
さとみです
来週22日から
5名様で募集します!
気になる行動、困った行動
ずばりその理由を
愛猫ちゃんから聞いちゃおう!
お家の猫ちゃんの
あの行動ってなんで🤔
と思うことありませんか?
いつも特定の家族だけ噛まれる
トイレ以外でオシッコやうんちをする
爪研ぎあるのに…壁や家具をバリバリする
お留守番の間にイタズラして部屋が大惨事!
ずっとないたり、とにかく落ち着かない
他のワンちゃん、ネコちゃんと喧嘩する
普段から気になるし、
やめてほしいから
対処法を試したけれど
いまいち解決しない場合は
愛猫ちゃんに訳を聞いてみてから
対策した方がいい!
本ニャンの
言い分も訳もあるから
それが
飼い主さんと食い違っている場合はずっと平行線😓
例えば
黒猫のヒマちゃん
実はお父さんが猫はちょっと…
と敬遠されていましたが、
黒猫で鍵しっぽは縁起が良いときいて
さらに猫カフェで触れ合い、
初めて猫を飼うことになりました。
お家に来て半年経ち
気になることを聞きたいと
セッションのご依頼がありました。
質問①お父さんにはなぜ距離があるのか?
ヒマちゃん🐈⬛
お父さん…
お父さんの距離があるから…
お家に初めて猫を受け入れてくれた事
すごく嬉しいけど、
どうしていんだか?近づいて来ないのは
嫌われてるのか?
やっぱり猫はよく分からないとか
思ってるんじゃないかな。
そんな感じを受けると私も近づきにくい…
ハナちゃん🐩と
同じように
猫だからとか
区切らずに接してほしい
へー猫ってこんな風にするのかってくらいで
見て、触って、話し掛けてみて。
飼い主さんに伝えると
犬のハナちゃんはお父さん大好きで
ハナちゃんとは仲良く良好。
主人はなんでこうなんだろうと
おっしゃっていたそうです😅
寝てる時に急に触って
手をグイッともられて
嫌な事されるから!
やめてって訴えてるのに…無理にやるんだ
みんなが怪我をしないように必要なんだと
伝えると…
爪切るよ〜と教えて、
必死にホールドされると
いやだから
一つずつ優しくやって
と教えてくれました。
あとは撫でられると嬉しくて、遊びモードになるからガブガブしちゃう
とのことで😅
痛いと言ったらガブガブの力を
弱めてくれるかな?と伝えたら
うん!分かったと答えてくれました♪
そんな飼い主さんからは
この家が楽しくて仕方ないという話を
聞けてホッとすると共に、
家の中を駆け回る姿も
今までと違った目線で
見られるようになりました。
主人には
一線引いているかと思いきや
実はこちらが
気にしているのが
伝わっているからだったり、
いつもの行動の裏にある
気持ちを聞いて
「なるほど( ・。・ )」と
納得でした。
実際に聞けば
お互いのズレなく
不満のない
快適な環境もつくれるので
猫ちゃんも飼い主さん家族も
改善ができるし、変化もおきる!
さぁ〜
あなたのお家の猫ちゃんからは
どんな風に思い、感情があり
どんなメッセージをくれるのか
楽しみにしてください😁
22日から5名限定での募集です❗️
公式LINE登録にて特典動画プレゼント🎁
①うちの子のそれってなんで?
動物さんの気になる行動、仕草にも理由があるんです😊
飼い主さんの思っていることと一緒かな?
勘違い、思い込みにならないように聞いちゃうのが1番!
②どうしてこのお家にやってきたの?
ご家族で決めて迎えたお家の子だけど、
実は…理由があって今のご家族と一緒に居ます。その理由を聞くと更にお家の子との絆が深まります😸
③ 動物さんからのメッセージ
実際にセッションを受けて頂いた方の動物さんから貰ったメッセージをご覧頂けます。
あなたも大切な家族の思いや、愛を受け取りませんか?
アニマルコミュニケーション
レイキヒーリングは
LINE登録から👇