生後5ヶ月を迎えました


もともとすこし早産なので首すわりも早くはなかったし、まだ寝返りもできないけど、支えれば座れる気がするし、食に興味を持ってるかどうかはわかんないけど口はもぐもぐしてるような気がするし、

あとは離乳食の準備してたら楽しくて早くあげたくなって

主人が明けで帰ってきた平日の午前から

はじめちゃいました🍚


初日、2日目はなんとも言えない顔をしながらも、小さじ1を完食!





3日目

顎にワセリン塗った方がいいよねって思いながらも忘れてた1.2日目の反省を活かし、顎にワセリンを塗ったあと泣いてしまい

しばらく抱っこして落ち着いたところで抱っこのまま一口あげましたが、泣いてしまい、落ち着かせて、あげてみてと試しましたがダメで

今日は無理させないでおこうと完食せずに終わりました


ワセリンが嫌だったのか

お粥を溶かすときに水を入れすぎて美味しくなかったのか

タイミングが悪かったのか

わかりません赤ちゃん泣き


でも、こんな日もあるよね悲しい



ちなみに離乳食はベビーフードに頼る気満々で

今自分達が食べているご飯が分付き米で、最初のおかゆに適しているのかいまいち自信が持てなかったのもあり

まつやのおかゆ をあげています


明日は朝のご飯を炊くときに、お粥も一緒に作ってみようかなぁ〜