夜になって寒くなってまいりました星

 

 

先日、お世話になっている美容師さんから聞いた話。

 

彼女の知り合いに着物が大好きな人がいて、自ら着付けを習い

さらに英語で着物について伝えるために英会話を習っているとのこと。

着物、帯はともかく帯締め、帯揚げ、伊達締め、伊達襟などなど

洋服にはない小物の概念や使い方を

説明するのがとても難しいのだそうです。

 

なるほど、その通りかもひらめき電球と思いました。

 

 

私の日本舞踊のお仲間に「着付け舞」の先生をなさっている方がおります。

私も初めて「着付け舞」を知ったのですが

音楽にあわせて着付けをしながら踊る(舞う?)のだそうです。

茶道と同じように無駄のない所作で短時間で美しく。

音楽は何でもいいのだそうで、曲の長さに合わせて完成させるのだそう。

 

やはり外国では喜ばれるそうで

完成した着物姿を知っていても

長い帯を巻きつけていく様を見ると驚くそうです。

小物の使い方も、見て納得されるでしょう。

 

 

同じく日本舞踊を習っている若いお弟子さんには

海外に暮らして着物に目覚めた、という人が数名おります。

 

 

海外に向けて見せるための物ではありませんが

着物について、その周りの日本文化について

語れるようでありたいと思います。

 

まずはお気に入りのロシア語で

着物について説明をする、という新たなる目標ができましたキラキラ

語る相手はこれから探します爆  笑

 

 

 

この週末は着物でお出かけの予定。

間に合うように帯締め一本ご褒美買いピンクハート…何のご褒美だ?

定番、道明の冠組。

この一本で、気分が上がりますラブ