こんにちは
さばとは、高機能自閉症➕ADHD。
毎日、自転車🚲️通勤頑張っています。










毎日、暑いですね

今朝は運転中に津波警報が鳴って
めちゃくちゃビビりました

ソッコーさばとに電話したのですが
気付いてなくて……よかったです

人よりびっくりしてしまうので

今週は、毎日特売の列に並んでいます。
先週は備蓄米、今週はオープンセール

毎日、同じ人に会います

生活スタイルが同じなのでしょう











そんなこんなでようやくの読了本📖です。
日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作
だそうです。
大学生の実帆に届いた裁判員選任の案内状。
記載された被告人の名前に聞き覚えがあったが、
それはアルバイト先の羽水法律事務所が担当する
事件だった。事前オリエンテーションとして
担当判事に呼び出された裁判員たちに、通常とは
違う異例の事態が訪れる。一方、弁護士の羽水は
検察のストーリーに疑問を抱き、見逃された謎に
着目する。被害者の靴下が片方だけ持ち去られた
のはなぜか?それを元に事件の洗い直しを
始めるが……。
タイムリミットは1時間後……
選ぶのは有罪か、無罪か?
現役弁護士が仕掛ける伏線の数々……
あなたはいくつ見破れる?
インタビューで
コロナ禍で時間ができ、ふとミステリ小説を
書こうと決意した……とありました。
すごい……それでこれだけの作品を
書けてしまうなんて

私ならコロナ禍で時間が出来ても
読書するだけ

あとぼ〜っとする時間が増えるだけ

クローズドサークルでリーガルミステリです。
デビュー作ということで読むのに時間が
かかりましたが、読み応えはありました。
ちょっと思っていたのとは違ったけど
伏線回収もあり、面白かったです。
ツッコミどころ満載でしたけど
どんでん返しもたくさんありましたね。
次回作も読んでみたいな、と思いました。










買い物、さすがに疲れました

ちょっとゆっくりコーヒーでも飲んで
ゆっくりしようと思います。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓