おはようございます
さばとは、高機能自閉症➕ADHD。
毎日、自転車🚲️通勤頑張っています。










昨日は、早朝から配車当番。
自分で組んだメンバー……はじめましての人ばかり。
とってもいい人ばかりでした

あ〜よかった

当然疲れましたけどね

帰宅後、爆睡

こちらの方言だと「ひんだれた〜」です

とても疲れた〜の意味です
あ、とっても楽しかったんですけどね

ゲリラ豪雨がスゴくって

道中、怖くて……
他所の子供を乗せているのでね。
ハンドル握る手にめちゃくちゃ力が入り
たぶん足も……。
後から何だか筋肉痛

相手チームの先生が長男の担任の先生で
懐かしくなってついつい声かけちゃいました

人見知りなのにね











季節外れの雪が降った四月の早朝に、側溝で
倒れている幼い女の子が発見された。
その少女は、雪よりも肌が白く、人形と見間違う
ほどな生気がなかった。雪の上に残されている
靴跡は少女のものと思われる一人分のみ。
靴跡は、少し先にある小さなマンションから
続いているようだ。しかし、少女の身元が中々
明らかにならない。奇妙な住民たちは、何を隠し、
何を語るー。
わたし生きててもいいですか?
お〜これぞサスペンスだ〜👏
不穏なお話だけど嫌いじゃないんですよね、
こういうお話。
美輪和音さん、以前読んだお話も
不穏な作品でした。
でも嫌いじゃなかった……。
子供が辛い目に合うお話なので
胸が苦しくなりました。
いい人そうに見える人が実は悪い人みたいな話。
胡散臭い人がたくさん登場する話。
何か昔、こういうお話を読んだことがあるような
う〜ん🤔思い出せないけど。
いい人そうに見えて
陰でコントロールしてたんかい
みたいな。

やっぱり思い出せないけど

まあ、いっか

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓