こんにちは































さばとは、高機能自閉症➕ADHD。
毎日、自転車🚲️通勤頑張っています。










昨日は、かなり晴天☀️
ホントに梅雨なのかい?
飲み会の名残りでちょっと頭痛

二日酔いとは違う偏頭痛だけど

第一日曜日は、障がいのある人たちの集まりの日。
陸上に行ってきました🎵
自由参加のこちらの会
毎回来る人が違うのでドキドキ

喋る人がいなかったら辛いので
もちろん本📖持参

しか〜し、荷物になっただけ。
たくさん知り合いがいた

公園をお母さん達と歩きながら(2キロ)
語りあってきました。
歩き終わってからもず〜っと話してたので
読書時間なし

ヤバいぞこれは読み終わらない……



グループホームの決断をされたお母さんが
みんなとハグして先生と記念写真📸
本人たちはあまりよくわかっていないようだし
しばらくは親は毎日泣くものらしいので
何だか切なくて……
みんな通る道だと言うけれど
私もその時は泣くのかな……
いや、たぶん私は泣かない気がします。
ホッとするんだろうな🤔
そこがさばとにとっていい居場所だったなら。
しんみり











他にもちょっとしんみりしてしまうことがあり
親が思うより子供は強いし
しっかり考えていることを知った日でも
ありました。
娘ちゃんがさばとのことで
何か言われてしまうかもしれない……
そう身構えてしまった自分を恥じました。
「私は大丈夫」
娘ちゃんの口癖です。
頑張りすぎてしまう娘ちゃん……
キャパオーバーにならぬよう
ちゃんと見守っていこうと思います。










昨日は、サウナ🧖でリフレッシュ

だから、読書時間はなし

夜は何だか眠くて寝てしまい……

今、ものすごく予約の多い本📖を読んでます。
これだけは、何が何でも今日読むぞ〜💪
あとは、無理かも……
だって今週はお義母さんweek。
緊張で読書が進むわけがない

今朝も娘ちゃん、定時で行けず……。
どうしてあげるのが正解なのか🤔
なぜ?が常に頭の中にあって
悩ましいです。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓