おはようございます





















さばとは、高機能自閉症➕ADHD。
毎日、自転車🚲️通勤頑張っています。










今日は、雨☔
予定あるのに〜

そしてまた寒い











初読み作家さんです。
静謐(せいひつ)な佇まいの十橙荘。
晩秋、秋吉一家がそれぞれの“趣味”にまつわる
形で惨殺され、息子・春樹だけが一命を取り留めた。
静岡県警の深瀬が捜査を進めると、住民たちの
微妙な距離感、土地独特のルールが浮かび上がる。
そして実は深瀬は、16年前の「十橙荘妊婦
連続殺人事件」にも関わっていてー。
犯人は一体誰か。なぜ秋吉家が犠牲となったのか。
春樹だけが生き残った意味とは。
家族を繫ぎとめていたものは
絆かそれとも呪縛か
こちらの本、
ブックチューバーやわつむりさんが紹介されていて
時間を忘れて読まれていたので面白いのかな〜と。
う〜ん🤔
オカルト?
人間って怖い

誰も信じられない……
ゾクッとするミステリーでした。
表紙もちょっと怖い

閉鎖的な場所は出なきゃ……と思いました

え〜っとちなみにオカルトは苦手です

またまた予約本📖の割当済み連絡が

ヤバい……またマイ本棚の本📖を
読む時間がない

積読本📖が減らないよ〜💦
だって読みたい本📖が世の中に溢れているんだもの

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓