こんにちは





















さばとは、高機能自閉症➕ADHD。
毎日、自転車🚲️通勤頑張っています。










今日は、風が強いです

洗濯物が飛んでいく〜たたかうぞ

そして今日は、さばとお休み。
お店の定休日です
何だか午前中から張り切ってお手伝いしてくれ
母さん大助かりさっ











読了本📖です。
佐々木譲さんといえば警察小説。
どうやらシリーズものだったみたいです。
たぶん前作は読んでない気がします。
1997年10月、神田明神下の路地で起こった
轢き逃げ事案。被害者は秋葉原に根を下ろす
一族経営の電器店の常務だった。
未解決のままだったこの事案に、2024年11月、
〈殺し〉の可能性が浮上する。
警視庁捜査一課特命捜査対策室の刑事・水戸部と
地元・万世橋署交通課のやる気のない年上部下
柿本のバディは、電気街の歴史を掻き分け
真実を摑めるのか!?
佐々木譲さんだから読みやすかったけど
ゲイへの偏見、普通の人間じゃないとか……
ちょいちょい発言が引っかかりました。
ラストもモヤモヤしたし……
そんな結末でいいのか……スッキリしないぞ

う〜ん🤔ちょっと苦戦したから
オススメではないです。
警察小説なのにあまり人は死なないです。
作中、死んでしまうのは
27年前に轢き逃げされた和則だけ

物足りなかった……
人が死なないのはいいことだけどね

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓