こんにちは































さばとは、高機能自閉症➕ADHD。
毎日、自転車🚲️通勤頑張っています。










昨日もサウナに行って呑んだ〜🍺
なので、活字が読めず……ヤバい

今日、返却なのに読めてない

あと1冊

どうしよっかね〜










で、先ほど読了本📖
シリーズ物です。
商店街にあるちいさな喫茶店は、悩みを抱えた
人間たちの大きな心のよりどころだった……。
あることで人を殺してしまった『珈琲屋』の
主人・行介と行介のかつての恋人・冬子、
幼馴染みの島木を軸に描かれる人間模様。
今作では、5歳の今日子が店に預けられる
ことから始まる。
様々な人間が交差して織りなすドラマの
ひとつひとつが心に沁みる連作短編集。
ずっと好きで読んでたシリーズですけど
何か突っ込みどころ満載でした

人に言えない悩みを抱えた人が来る喫茶店
なのですが……いつもお客は冬子と島木しか
いなくて、経営大丈夫?
初めて会った行介にそんな人に言えない
重〜い悩みを打ち明けるんだ〜
そしてその場にいなかった冬子とかに
許可なく喋っちゃうんだ〜。
人のために刺されるとかありえないし
突っ込みどころしかない

でも好きなんですよね

何だかんだ言って悩み解決しちゃうし。
みんな幸せになっちゃうし

『中年エレジー』が好きでした。
家族の絆に涙です

行介が人を殺した理由とか冬子との関係とか
毎回説明があるから初めて読んだ人でも
背景がわかる……ずっと読んでる人間にとっては
もう知ってるよ
ってなるけれど


まだまだシリーズ続きそうです。
きっとまた読むだろうな🤔
「熱いですから」と言って出してくれるコーヒー☕
絶対美味しいはず

悩みは特にないけどコーヒー☕飲みに行きたいな











もう1冊頑張って読んでから図書館へ行きます。
明日から長〜いお休みに入るので

寂しいな〜
読む本📖はありすぎるくらいあるけど

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓