こんにちは












さばとは、高機能自閉症➕ADHD。
毎日、自転車🚲️通勤頑張っています。










今日も寒い〜

そして娘ちゃん……学級閉鎖

体調があまりよくなかったようなので
ゆっくり過ごしています。
が、なんか落ち着かない……母が

落ち着かないながらも読了本📖🎵

大好きなシリーズ物です

おもみいたしますの続編。
時代小説です🎵
5歳の時に光を失い、揉み療治を生業としている
お梅。市井の人々に評判で、1年先まで申し込みが
埋まっている。ところが今すぐ主の腕が動くよう
療治してほしいという武士が現れた。
お梅でなければ駄目なのだと。
武士から「張りつめた者」の気配を感じ取った
お梅は、3日後、主のもとへ向かう!
お梅には、
晴眼の者には白い大きな犬にしか見えない
十丸という用心棒がいて、揉み師の先生は
晴眼の者には白茶の天竺鼠に見えて
2人?ともお梅と会話するんです。
それだけ聞くとファンタジーやないかい
と

思えるけど、お梅がまだ目が見えているときに
出会った十丸は少年だったらしい……。
そして天竺鼠は呑兵衛なのです

凝りをほぐしながら人を幸せにするお梅。
大好きです。
前作同様、今作もよかったです👍
あ〜私も揉んでもらいたい

気持ちいいんだろうな

今日も夜更かししたいけど
明日は早起きせねば

でも読みたい……明日は返却日だから🎵
明日も1日穏やかに過ごせますように🤓