こんにちは爆笑


さばとは、高機能自閉症➕ADHD。

毎日、自転車🚲️通勤頑張っています。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


今日は、かなりどんより天気笑い泣き
雷⚡️なってますガーン

イヤだ〜こんな日のお出かけは〜笑い泣き
今夜は壮行会真顔

娘ちゃん、頑張ってるかな〜今日は練習試合💪


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


昨日は、夜更かし凝視

結局2冊しか読めなかった〜笑い泣き




『家と庭』畑野智美

下北沢で暮らす人々の恋と家族の物語。

中山望は、桜やバラやひまわりなど四季折々の
花が咲く庭のある家で、母と姉と妹と暮らしている。
大学を卒業して2年が経つけれど、就職する気に
ならないまま、マンガ喫茶でアルバイトする日々だ。
ある日、上の姉が娘を連れて帰ってきて、女5人
との生活が始まる。家族や幼なじみ、バイト仲間と
過ごす時間は、何も望まない望を変えていく。

家族小説でした。

主人公がほわ〜んとした決断力のない優しい感じで

淡々と日常が進んでいく感じ。

ほのぼの系がお好きな方にはいいかも。

イヤな人は、いなかったです照れ

こんな家に生まれたら……動けないかも。
居心地よすぎて

でも1人でまったりしたい私のような人間には

いろんな人がご飯食べに来て

お風呂にまで入っちゃうのはやだなえー

お客さんで行ってみたい家でした。


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


『さいごの本やさん』の長い長い終わり

初読み作家さんです。

本屋さんものだ〜🎵ってだけで手にした本📖

東北のとある街で愛された最後の書店に起こった

かけがえのない出会いと小さな奇跡の物語

本📖を恋人だと言い本📖と会話する青年。

青年が女の人と話すとヤキモチやくんですえー

ファンタジーやないか〜い凝視

グッと来る場面も多々あって涙しながらの読書。

店主の急死により、閉店フェアをすることに

なった書店が舞台のビブリオミステリー。

とても良かったけど……ファンタジーグラサン



どんどん予約本📖が割当済みにびっくり

ヤバい……まだ全然読めてないのに驚き


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓