おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHD。

毎日、自転車🚲通勤頑張っています。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


先日、部活に行った娘ちゃん……

30分で具合が悪くなり……お迎えに🚙

顔色は悪く、気分が悪そうで

体が熱いびっくり

自宅で対処した結果……元気になって良かった〜🎵


先日の読了本📖です。



麻宮ゆり子さん祭り開催中🎵

どちらも昭和30年代のお話。

『碧と花電車の街』

終戦の年に生まれた少女。
いつもそばにあったのは
母の深い愛情と、人々の温かな眼差しだった。

主人公が頑張り屋さんでお母さんも働き者で

担任の先生がテストの点数を人に教えたり

悪口言うのがめちゃくちゃ腹が立ちました。

いじめっこにもムカムカプンプン

大家の富江さんのさりげない優しさに

グッと来て、胸がアツくなる場面もあり

好きでした。

が、Vゾーンの話とか子供の前でするべきでは

ない話が出てきたので……娘ちゃんにはおすすめめ

出来ないな🤔


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


『捨て猫のプリンアラモード』

オリンピックまであと2年、昭和37年の東京。
17歳の郷子は、集団就職で2年前に上京した
ものの、劣悪な労働環境から工場を逃亡……
「洋食バー高野」のおかみに拾われ、そこで
働くことに。

郷子が新しい居場所を見つけられてよかった〜爆笑

カレー🍛が食べられるようになってよかった〜ニヤニヤ

猫がとても可哀想でした悲しい
動物だって人間と同じ……大切な命だよプンプン
弱いものをイジメてはいけないむかつき


まだまだ極めたい作家さんです。

あと数冊図書館に蔵書があったので

また読んでみよう〜っと🎵



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓