こんにちは👋😃


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの


就労を目指す20歳の青年です。



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



さばと、今日は念入りに自転車🚲️の


チェックチュー……偉いね👍️


淡々とお仕事に行きました🚲️🚲️🚲️


ちょこちょこスマホチェックする母です真顔

よし、今日も何も連絡なし🎵



ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり



積載本📖がありすぎて


メールが届くたびドキドキ😵💓

読みきれない予感しかない驚き


ゆっくり読書したいのに……


娘ちゃんが


「お友達連れてきてもい~いラブ


って。


すでに約束してるしえー


人が来ると落ち着かないさばと。


子供たちの部屋は仕切りがあるだけなので


お友達は呼ばないで……とお願いして


ありました。


「(さばとが)帰ってくるまでだから

いいでしょお願い


お兄ちゃんが帰ってくるから帰って……と


言うのだろうか……🤔



何となく落ち着かず


読書も進ま~ずショボーン


本音を言えば子供は外で元気よく🎵


だけどちょっとだけでも大好きなお友達を


自分の部屋に呼びたいんだよね照れ


遊び道具ないけど何するのかな~キョロキョロ



そんな中読了本📖



初読み作家さん。


タイトル通りウイルスの話。


分厚い驚きそして、主人公が外国の人笑い泣き

外国人の名前……覚えられない悲しい


未知なるウイルスの覚醒。


凶暴なエボラウイルスに似たウイルス。


感染者が増え、事態を収束させるために


尽力するカール(主人公)


命懸けなんですね


ウイルスの封じ込めって。


472ページ、読み応えバッチリでした。



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓